• 締切済み

酢酸ナトリウムからメタンの製造

題名の通りなんですが・・・ 学校の実験でメタンの製造をしました。 今そのレポートを作成している所なんですが 1・無水酢酸ナトリウムと水酸化ナトリウムの混合物を試験管に入れ ガスバーナーで熱する際、なぜ試験管の口の部分を 水平よりもやや下に傾けるのか?? (教科書には副生した水が貯まると書いてあるのですが、 副生の意味が分かりません~↓) 2・レポートにどんな事を中心に書くのか?? 何に観点を置いて、まとめや結果を書けばいいのか? がいまいち良く分かりません。 良いアドバイスお願いします!!!

みんなの回答

  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.1

副生とは副生成のことです。 化学反応によってもしくは結晶に元々含まれる水が出てきたとき、バーナーで熱している部分に水滴が流れ込むと温度差で試験管が割れることがあります。 まず、何の反応を行ったかを書き、実験過程や、実験中の観察記録を書きます。 大学レベルの話ならば、定量的な話が中心です。 どれだけの量の原料からどれだけの目的物が取れたか、 理論的に得られる量のどれくらいの割合(収率)だったか、 目的物が出来たことをどういう測定で確かめたを書きます。 高校までであれば、ここまでのレベルは要求されないでしょうから、 「メタンが発生し○○置換で集めた」という程度で納めても 構わないでしょう。

関連するQ&A