- ベストアンサー
「グヮー」のつもりで、grrと打ったら「ガルルッ」
オンラインゲームで、相手から大打撃を受けたので、「グヮーーー(やられた)」のツモリで、grrと打ったら、「lol」と相手が大爆笑していました。 てっきり、アレこの人『S』だったの?と思いつつも調べてみれば、grrは英語のオノマトペで、「ガルルッ!」とかいった感じの動物のうなり声だったんですね、、。 他にも、オノマトペで日本語の感覚で適当にチャットで打つと英語で違う意味になってしまうものはありますか? *質問略歴を公開しています。 未解決の質問にも、ご回答のほど、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「グワー」という感嘆詞に近い英語(米語)の表現はgahかaarrghhだと思います。定義は下記のリンクを参照してください。Grrとなると、これはgrowl の擬音語になってしまいます。感嘆詞はオノマトポエイアではありません。言葉の一種で感情を表すものですから。 日本語のオノマトポエイアの豊富さは他にあまり例がないと思われますが、日本語の感覚でタイプしても英語ではまず伝わりません。英語の場合擬音語は動詞の単語をそのまま使ったりもします。でもバットマンとかのアクション漫画ではkapow! とか割と擬音語を作り出していますが。 http://www.urbandictionary.com/define.php?term=gah http://www.yourdictionary.com/aarrghh
その他の回答 (1)
- gldfish
- ベストアンサー率41% (2895/6955)
>他にも、オノマトペで日本語の感覚で適当にチャットで打つと英語で違う意味になってしまうものはありますか? 簡単に言うと、殆どが通用しないので、日本語の一般的なオノマトペは、海外では使わない方がいいです。 例えば、そもそも今回の件も"gwooo"等と記して「グヮーーー」と幸い相手に読めたとしても、おそらく「やられた」「痛恨」のオノマトペだとは判断されないと思います。英語圏ではそういった場合「グヮーーー」とは言わないと思います。"oooops","ohhhh"等と言ったりします。
お礼
ご回答ありがとうございます。 日本語のオノマトペで英語で別の意味になるものもご存知でしたら教えてください。
補足
>英語圏ではそういった場合「グヮーーー」とは言わないと思います。"oooops","ohhhh"等と言ったりします。 とのことですが、オンラインゲームで、大打撃を受けた時に"oooops","ohhhh"等と言われた事がありません。 ouch!だったら、あるのですが、、、。"oooops"は、大失敗した時とか、"ohhhh"は、感心した時の他に色々と使いどころがあると思いますが、やっぱり、大打撃を受けてのohhhは無いような気がします。
お礼
ご回答ありがとうございます。感嘆詞とオノマトペの違い、、、、細かいツッコミありがとうございます。 勉強になりました。