• ベストアンサー

spssでの検定方法について

下記の調査について、spssでの検定のやり方について教えてください。 ある新しい教授法の効果を図るために、 Aグループには新しい教授法を、Bグループには従来の教授法を実施 開始前にそれぞれ、テストを実施し、半年後に再度テストを実施 開始前と実施後を検定するには、「t検定:対応ある検定」というのは、理解しているのですが、新しい教授法と従来の教授法も考慮した上での検定方法がわからなくて困っています。 初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.1

 ご研究のように見えます。横からの口出しは、指導者を無視=馬鹿にしている→すべきでないことは、お分かりだと想います。ですから、独り言。  何と何を比較したいのか、さえ明確なら、解答は自ずから。 しかし、根本的な問題が。開始前の、AグループとBグループのテストの点数に差異があると、話になりません。例えば、Aグループは小学生、Bグループは大学生なら比較するのは誤りだと気付きます。どんな結果でも、グループの能力が教授法なのかは、判断できません。  AとBの開始前が同レベルなら、終了後の結果を「対応の無いt検定」が適切なのですが。

casino30
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。 ちなみに開始前のグループ間に点数差はありませんでしたので 対応のないt検定を一度実施してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A