• ベストアンサー

冷・令・玲 の漢字について

パソコンでは全て「令」の様に出ますが、手書きだと「冷」の右下はカタカナの「マ」の様に書いています。旧のままでないといけない漢字有り、又は全て「マ」にしてもよい、どちらでしょうか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15943
noname#15943
回答No.3

 名前についても本来はどちらでも同じ字と認められるはずなのですが、戸籍どおりでないと「間違っている」といわれることが多いですよね。これは厳密な本人確認の意図がある場合で、それ以外なら字体は楷行草の違いの範囲としてわざわざ区別することはないはずです。  ただ印刷活字の文字が中心になった現代の文字文化では、手書きの形は正統の字とは認められなくなってしまっていて、「正しいものはひとつしかない」という感覚からどちらかに決めたい傾向があるのでしょう。  むしろ行書で書かれたものが「マ」でなかったらおかしいわけですが、康煕字典を基本につくられた「明朝体」(活字の字体)が楷書や行書(手書きの書体)の字形にも影響して、いまの楷書行書は変形が多くなっています。当然、活字の部類である「楷書体」「教科書体」なども伝統的な手書きの楷書とはちがうものです。

asfam
質問者

お礼

マを使っている私が間違っていた訳ではないと確信しました。私も書道の草書ではどうなんだろうと、思っていました。それが本来の姿ですよね。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ChM
  • ベストアンサー率56% (875/1559)
回答No.4

#2のご回答にあるように、デザインの差です。ただ、厳密に言うと、活字(活版印刷やタイプライターによる文字。俗に印刷された文字)という表記では正確を欠きます。本論からは外れますので、詳述は省きます。 ご質問者のasfamさんを含め、大多数の方が無意識に使っている文字で、パソコン文字(活字、写植文字、ワープロ文字も共通。ここでは便宜上、以下、明朝体、ゴシック体のフォントを「パソコン文字」と表記します)と異なった手書き文字があります。「入」「人」などです。この2字を、パソコン文字で手書きする人は皆無ではないでしょうか? パソコン文字では、上に「-」が有るか無いかで区別されますが、手書きでは「人」のいわば鏡文字が「入」ですネ。 すでにお答えにあるとおり、パソコンでも楷書体、教科書体などのフォントでは、手書きに共通した字形になっています。「望」の右上も、パソコン文字では「月」に似ていますが、手書きでは「祭」の左上と同じ字形が一般的です。 ご質問のように、いずれかが「旧」というものではありません。「区別」すべきものではありません。子供が生まれて、その命名に「人」字を使って役所に届けるさいには、当然手書きですよネ。後日その住民票の交付を受ければ、パソコン文字で印刷(もしくは印字)されたものとなっています。これらが別の文字として「区別」されていないからです。「令」などについても、同様に考えたらいかがでしょうか。

asfam
質問者

お礼

今、締め切ろうと思っていましたが、またまた丁寧な解説をありがとうございました。途中から旧という問題でもないと気がつきました。そうですね、住民票などはパソコン文字で出てくるんですね。 皆さんの説明に優劣をつけがたいのですが・・・。

  • cmr4
  • ベストアンサー率47% (87/182)
回答No.2

活字によるデザインの違いであって、字体の違いではありません。 手で書くときにも両方許容されます。

参考URL:
http://home.alc.co.jp/db/owa/jpn_npa?stage=2&sn=4
asfam
質問者

お礼

早速ありがとうございました。先の方と同じ内容になりますが・・・。 パソコンの字体に疑問を持って訳ではなく、疑問があって、パソコンでも調べてみただけです。 辞書には両方が載っています。例えば「命令」は「令」、「冷」は「マ」と言った具合です。私は全て「マ」を使っていますが、同僚は「伶」「怜」なら「令」を使うといいます。姓名字に関しては、旧の方という決まりでもあるのでしょうかねぇ? 

asfam
質問者

補足

先の方と重複しますが、同じ辞書を見たのは二語だけでしたので、気がつきませんでしたが、見出し語と、その語の説明の字体が違うようです。例えば「令」の説明で出てくる「命令」ですが、見出し語にするとマに変わっています。多分使用されている字体が違うのでしょうね。どちらでも良いと納得いたしました。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  それは,単にパソコンの字体が違うだけで,同じ文字です。明朝体やゴシック体は「令」,楷書体は「マのような字」になります。ですから,手書きの場合は,全て「マのような字」でいいです。

asfam
質問者

お礼

早速ありがとうございました。 パソコンの字体に疑問を持って訳ではなく、疑問があって、パソコンでも調べてみただけです。 辞書には両方が載っています。例えば「命令」は「令」、「冷」は「マ」と言った具合です。私は全て「マ」を使っていますが、同僚は「伶」「怜」なら「令」を使うといいます。姓名字に関しては、旧の方という決まりでもあるのでしょうかねぇ?

asfam
質問者

補足

辞書を見たのは二語だけでしたので、気がつきませんでしたが、見出し語と、その語の説明の字体が違うようです。例えば「令」の説明で出てくる「命令」ですが、見出し語にするとマに変わっています。多分使用されている字体が違うのでしょうね。どちらでも良いと納得いたしました。

関連するQ&A