• ベストアンサー

中高年は死ねということか…

日本は少なくとも転職市場においては、若年層ばかり優遇されていて中高年で失業でもしてしまえば、這い上がる事は至難の技で劣悪な労働環境で奴隷みたいな人生を余儀なくされると思います。 つまり一度ドロップアウトしてしまえば終わり。敗者復活など出来ないというのが日本の社会だと思いますがいかがですか? そうした事を背景に生活保護受給者が増加し、財政難に陥っているのではないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ycan
  • ベストアンサー率22% (39/174)
回答No.16

 自己責任、スキルアップ、セイフティーネット・・・と今まで高い地位にいる人々は、説明してきていますが。毎日を一生懸命生きている者には、まったく関係のないものです。  いい年をして職を失えば、それまでの経験なんて役立ちはしません。むしろ頑張って役職についていた人の方が、再雇用されにくいです。  多くの場合、失業は個人的な責任ではないです。いくら頑張っていても時代の変化によって、就業状態からはじかれてしまうのです。ではまったく新たな仕事に就けるのかと言えば、簡単ではないです。年輩になって難しいコンピューターの知識や外国語の習得なんてできません。  「あなたは意欲が足りません」と言われるかもしれませんが、実際に難しいです。それならば福祉のお世話になった方がよい、と考えてもおかしくありません。  多くの皆さんは、別に高額な収入がほしいわけではなく、何らかの明るい希望が持てる状態にしてほしいだけでしょう。

noname#163599
質問者

お礼

まったくもっておっしゃる通りだと思います。すべてを自己責任の一言で片付けてしまう今の世の中はおかしいと思います。それがかえって本質を見失っていると思います。

その他の回答 (15)

  • eextu9
  • ベストアンサー率9% (13/136)
回答No.15

>中高年で失業でもしてしまえば、這い上がる事は至難の技で劣悪な労働環境で奴隷みたいな人生を余儀なくされると思います。 スキルアップなどと聞きかじりの言葉に酔いしれて本質を見れなヒトもいるようですが、社会構造の変化のうねりが大きく個人ではどうしようもない状況に陥っているようですね♪♪♪ 製造現場、事務仕事・・・地味にコツコツ仕事をこなす事の出来る人、いわゆる真面目と評される人々がこれまで築き上げてきたキャリアやスキルを無理やりリセットされる残酷な場面はこれからどんどん増えるでしょう♪♪♪ 例外的に人脈を豊富に持つ営業職の人は比較的対応能力はあるようですね♪♪♪ コミュニケーション活動というのは人が生きていくうえで結構大事なものなのかもしれません♪♪♪ >つまり一度ドロップアウトしてしまえば終わり。敗者復活など出来ないというのが日本の社会だと思いますがいかがですか? もともと敗者復活というのはごく一部の運の良かった人の話で多くの人にとっては幻想ですよ♪♪♪ その現実の中で生きていくためには、 ・しがみついてでもドロップアウトしない ・ドロップアウトしたならばこれまでのプライドを捨て去る勇気をもって次の機会を自ら見つける というような気構えが必要ですが、なかなか難しいようです。 製造現場にいた人は同じような職場を求める傾向がありますが、求人は介護関係が多いなど、ミスマッチが頻繁なようです。 ミスマッチの解消は職探しの人が自己を変革しないと話にならないですね♪♪♪ >そうした事を背景に生活保護受給者が増加し、財政難に陥っているのではないでしょうか? これから顕著になるでしょう♪♪♪

noname#163599
質問者

お礼

おっしゃる通りですね。ご回答ありがとうございます!

  • yingtao7
  • ベストアンサー率17% (124/699)
回答No.14

>一度ドロップアウトしてしまえば終わり。 若年者の大半は最初から締め出されているし、中・壮年は高齢者と違いなく、 扶養する家族 なかでも子供がいればもっと悲惨です。 経団連もそうですが象徴的なのは読売のナベツネにみるように、一定の地位に着いている老年少数が世代交代せず、自分達に都合のよい社会のしくみを固持するために、経済や人の流れがせき止められているのが原因の一つと思います。 かつて自民党が長老議員による専横で世論から嫌悪された構図に似ていますが、経済界は選挙というわけにいかず停滞したままです。 生活保護は大変不公平な制度で、日本人は認められず餓死し、同和・シナ・朝鮮とその帰化人には優しい制度で、セーフティーネットとしての役割に疑問が生じています。一旦リセットして、原則日本人のための制度とし、失業なのか、年金額の不足なのか等 その中身を具体的に明らかにした制度に改めてもらいたいものです。最初から年金を納めていないシナ・朝鮮人に年金代わりに支給するのは制度の目的を否定するもので、制度が破綻するのは必然と思います。

noname#163599
質問者

お礼

まったくもっておっしゃる通りだと思います。今の生活保護制度はおかしいです。

noname#163170
noname#163170
回答No.13

愚痴るのは結構ですが、そんな社会を作ったのは中高年ではないのですか? あぶれた若者に対して「努力が足りない」「自己責任」などと冷たい言葉で突き放してきたのも、あなた方中高年ですよね? 望まなくても誰でも正社員になれた時代と、望んでも半分程度しか正社員になれない時代。 果たして、どっちが幸せなのでしょうね…。

noname#163599
質問者

お礼

おっしゃる通りかもしれませんが、私が言いたいのは、機会の平等、再チャレンジ可能な社会でないといけないのではないですかという事です。

回答No.12

>つまり一度ドロップアウトしてしまえば終わり。敗者復活など出来ないというのが日本の社会だと思いますがいかがですか? 残念ながら現状はその通りだと思います。だからと言って「中高年は死ね」ということではないと思います。もしそんなことを本気で言う人間がいたとすれば、その人は物の見方が偏っていると言う意味において、自分の目から見れば欠陥人間だと思います。人生にはいろいろの運、不運があるわけで、零落は必ずしも無能に起因しないと言うのが自分の立場です。 大半の人間は何とかしなければと思いつつも、その余裕が無いのだと思います。現状、若者も酷い就職難の時代です。まず若年層の雇用に力を入れ、経済の回復を図り、その結果、中高年層にも雇用の安定化を実現する、それが現状の国の方針であると思います。それはそれで合理的ではないでしょうか? >生活保護受給者が増加 生活保護の増加の原因はいろいろあると思います。昔と比べて敷居が低くなったことも大きな要因であると思います。また働くよりも生活保護を受けた方が収入が多いということも大きな要因だと思います。また所謂生活保護ビジネスなども増加の大きな要因だと思います。 いちいち挙げていればきりがありませんが、総じて日本社会が拝金社会になってしまった、全ての道は金に通じる、そんな社会になってしまった、それが(経済の低迷を含めて)社会の混迷という現状を齎していると思っています。

noname#163599
質問者

お礼

死ねというのも大袈裟ではないと思いますよ。毎年3万人以上の人が自殺していますよね?その原因の一位は経済苦です。働きたくても働く場所もない。そんな社会はやっぱりおかしいと思います。

  • alwen25
  • ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.11

>中高年は死ねということか… 若年層もいつかは中高年になります。 日本には、人間が必要ないということでしょう。 こういう状況で少子化対策は不可能だと思います。

noname#163599
質問者

お礼

おっしゃる通りだと思います。

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.10

ある時代、「不幸な世代」というのは存在します。例えば、1940年代前半に20歳前後だった世代の男性は戦争で兵隊にとられて死ぬ確率が非常に高かったわけです。その世代の人たちからすれば、「戦争で命をとられないだけマシ」となるでしょう。 敗者復活戦については、10年前よりむしろ中高年のチャンスは増えたのかなと思いますよ。今は40オーバーで再就職も聞かないわけではないですし、非正規雇用でありながら年収などをステップアップすることも不可能ではありません(もちろん、正規雇用に比べれば割に合わないですが)。 若い人を羨む気持ちも分からないではないですが、今の日本の中高年、つまり40代半ば以上となると少なからずバブルで楽しい思いをしたわけですから、昭和の頃にローンのコマーシャルで「エンジョイ・ナウ、ペイ・アフター」というコピーがありましたが、まさに若い頃に楽しみを先払いでもらったということなんじゃないでしょうか。 今の若い子は不景気しか知らないんだからさ。

noname#163599
質問者

お礼

なるほど。重要なご指摘ですね。 ちなみに私はバブルを知らない世代です。

  • blackhill
  • ベストアンサー率35% (585/1658)
回答No.9

 ご指摘は重要なポイントをついていると思われますが、事実に基づいた正確な情報が欠けています。 >>そうした事を背景に生活保護受給者が増加し、財政難に陥っているのではないでしょうか?  生活保護世帯は、近年、著しく増加し、150万世帯を超えるに至りました。受給世帯をタイプ別すると、    高齢者世帯    母子世帯    障害者世帯    傷病者世帯    その他の世帯(働けるが仕事がない世帯) となります。  ご指摘のケースは上記の最後、その他世帯に含まれると思いますが、その総数は26万世帯で、全受給世帯の17%程度に過ぎません。やはり高齢化が受給世帯増加の主要な原因です。  また、生活保護費は3.7兆円と巨額ですが、社会保障費約100兆円に占める割合は僅かで、財政難の主要な要素とはいえません。さらに年金や医療など、高齢者に有利な制度の見直しこそ課題だという意見もあります。  今ひとつ、若い従業者の1/3が非正規という現状を見ると、若年層ばかり優遇されるというご指摘にも疑問があります。  ご意見には賛否両論あろうと思われますが、冷静な議論の積み重ねが必要ではないでしょうか。  

noname#163599
質問者

お礼

なるほど。勉強になりました。 私は若年層が恵まれすぎているとは思いません。しかし少なくとも就職する機会においては、中高年より恵まれていると思います。 若年層の非正規雇用も自らすすんでその道を選んでいる層も少なからずいるのではないでしょうか。 つまり公務員や大企業に就職出来ないのであれば、正社員として就職する意味がないと思っている若年層も多いと思います。

  • reflector
  • ベストアンサー率7% (37/491)
回答No.8

そうですか、終身雇用を破壊したのは、奥田すずり氏と御手洗氏の両2名です。 この馬鹿2名のお陰で、私も自殺し掛けました。 幸いにも三途の河の辺から守護霊により引き戻され、前職を辞め鬱病から開放されピンピンしております。 文句があるのなら、奥田すずり氏と御手洗氏の馬鹿2名に直接言って下さい。 以上。

noname#163599
質問者

お礼

終身雇用については、企業の国際競争力などと意味不明の理由をつけて、労働者をモノとしか見なくなった財界の責任です。

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6195)
回答No.7

>つまり一度ドロップアウトしてしまえば終わり。敗者復活など出来ない  能力のない年老いた中高年など社会に何の役に立つのです?  例えば大企業の事務職で印鑑を推すしか能力ない人間なんて不要だと思いますよ  本当に能力のある人間なら会社は必要とします 逆に自分で会社を興せばいい話です  実際自分も自分で会社を設立しましたよ? 就職できないなら自分で商売すればいいやんw  逆に中高年になるまで会社で何を学んできたん? それすらできない人間なら >中高年は死ねということか…  うん その通り

noname#163599
質問者

お礼

多くの中高年が所属する企業の発展のために頑張ってきたと思いますよ。 昇進も目指してキャリアアップもした。 なら起業すれば良いというのは、いささか飛躍しすぎた論理ですし、まともなキャリアを形成してきた人でも再就職出来ない現実があります。 あなたは起業家としてよくそんな事が言えますね?モラルのかけらもない経営者と言わざるをえません。 まぁ数年後は存続しているか疑問ですが…か

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10268)
回答No.6

10年以上フリーターをやってきて、30代後半で正社員になった者です。 こんな劣悪な経歴の持ち主でも40を目前にして正社員になれるのですから、ずっと正社員で勤めてきたにもかかわらず、劣悪な環境にしか再就職ができない人間というのは、それまで一体何をやってきたのでしょう?

noname#163599
質問者

お礼

それは良かったですね。しかしそういったケースはごく稀だと思います。

関連するQ&A