説明の仕方がわかりません
写真のプリントショップで働いているのですが、
観光地のために日本語の出来ない外国人の方が
多く来店されます。
うちのお店では現像代とプリント代が別の為
プリントが仕上がってからじゃないと合計の料金がわかりません。
外国人の方だけでなく、地元のお客さんからも
「合計いくらかかります?」とか聞かれるのですが、
「写真プリントの枚数によって値段が違ってくるので、仕上がってからじゃないと解かりません」と答えています。
外国人の方にはとりあえず「pay after」とか 「pay later」、
以前「pay cash on delivery」とも教えて頂いたのですが、印刷して文章で掲示しておきたいのです。
(ちなみに口頭だったらどれがベストでしょうか?)
”写真プリントの枚数によって値段が違ってくるので、仕上がってからじゃないと解かりません”と翻訳サイトにかけたら
「It finishes and it doesn't borrow the solution because it varies in price depending
on the number of sheets of the photograph print. 」となりました。
英会話スクールの最低レベル一個上クラスの私でもこれはちょっと…と思います。
以前質問させていただいた時に
「Fee changes depending on the number of photographs.Therefore, please pay leter.」
だと思うのですが、ご回答を頂きました。
Therefore~からの文章が思い出せなく、自信がありません。
またこれ以外にも掲示するのに良い文章などありますでしょうか?
つい最近同じ様な質問をさせていただいたのですが、
goo側にマナー違反だと削除されてしまいました。
確かに私の書き方も翻訳のみを求めるような
書き方だったのかもしれません。
折角皆様に頂いた回答も書き留める前に消されてしまったので、
覚えている範囲内で自分でも文章を考えてみましたが、自身がありません。
お力添えお願い致します。
お礼
ありがとうございます。 確かに法律的な背景があるわけではないのでテキトーな説明しかできないですね、、、 私の周りではまだ「サービス料??」って言う方がいるので、時々困っていました・・・。 でも、サービス料って言うのも ちょっとアナクロですよね・・・。 今度そのような方がいたら配膳手数料とでも言ってみます。 本当にありがとうございました。