- ベストアンサー
就職する勇気が出ない
こんにちは。 以前勤めていた会社で、パワーハラスメントや性差別を受け、うつ病になってしまいました。 今は退職し、休養中です。 「働かなければならない」と思っていますが 前の会社と同じ事を繰り返すのでは…と孝えてしまい、踏み出せません。 うつ病の理由を人のせいにしてしまうからでしょうか…? この状態を脱するにはどうしたら良いでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
職場での差別等々で辞める方が多いのは現実です。 今はとにかく、休んだほうがいいと思います。 自分の趣味や、長い休養の時期にしか出来ないことをしてください。 「働かなければならない」と思っているうちは、うつ病が快方へ向かっていないと思います。 良くなってくると、自然に「働きたい!」と思うようになるので、それまで待てばいいと思います。 焦りは禁物です。 あと、今の自分を理解してくれるひと(親や親友‥)がいるといいですね。 働きたくなったら、短期アルバイトをして人間関係に慣れていけば良いですよ。 世の中、いい人優れた人ばかりではありません。 自分に合った人ばかりではないです。 腐った人種もいっぱい居ます。 そんな人にならないように、自分を失わず大切にしていきましょう。
その他の回答 (7)
- katyan
- ベストアンサー率9% (201/2029)
まず休養中ならば休みましょう。 もし仕事をする気になるまで休んで次は女性の多い会社を選びましょう。 今度あったら逆手に取り対策方法を考えましょう。 泣いてばかりいないでがんばろうね。
- ko-pooh
- ベストアンサー率9% (274/2999)
いま本当にそういう職場多いです。 自分は攻撃してないのに、文句いわないおとなしい感じの やつを目の敵にする、、、 そんなカスはほっとくしかないです。 パワーハラスメントを受けたと言うことですが、 プライベートでも仕事でもそいつよりあなたのほうが能力が 勝っていることも必ず何かあるはずです。 それを自分なりにみつけ、”おまえのほうがおかしいんだ” と強気になりましょう心の中で、、、。(なりすぎるのは問題ありますが) 頑張りましょう。 とにかくその職場は辞めて正解かと思います。 次の会社に入ったときにパワーハラスメントや人間関係の 話はしないほうがいいです。 そういうちょっとした話をほじくりかえして、話のタネ にするような汚い人間も数多くいるかと思います。
- Syo-ya
- ベストアンサー率31% (558/1780)
私も幼いころから暴力一家庭で育ったので、暴力的なものに対するトラウマがあります。 ですからその後の人生も大変生き辛い人生だったと思っています。 そして、質問者様と同じような壁にぶち当たったので、とてもよく理解できるつもりです。 立ち直りたい一心でいろいろ勉強してた時に気功に出会って 「気」というものの存在を認識するようになりました。 まさに「勇気」と言われるように、本当に勇気という「気」もあると思います。 「気」にもいろんな役割があって、負けん気は在るけど勇気が無いとか、 やる気は無いけど食い気はある・・・とか言えると思います。 「気」の源泉は下っ腹なんです。 ヘソの下に丹田という場所があって「気海丹田(気の海)」とも言われています。 ここに力がみなぎると不思議と勇気も、やる気も全部の気が湧いてきます。活力の源です。 心が病んでいるときや、言葉や態度の犠牲者である非虐的な立場にいるときで、 腹筋に力が入ってる人っていないと思うんです。 「下っ腹に力を込めて」虐待されてる人ってまずいないと思います。 下っ腹に力が篭っていれば反逆できるんです。 ちなみに今現在も含めて便の具合はどうでしょうか。 心を病むとおそらく理想的とされる一日バナナ二本分の便は無いと思います。 (バナナ二本分が三回だという説もありますが) 毎日快便で弱気や、鬱病になる人も少ないのではないかと思います。 「気」の流れと身体の機能は同調していると思います。 下っ腹に力が入らない気の抜けた状態では、胃腸の調子、 便の具合も悪くなっていると思います。(理想はバナナ二本として考えてます) ですから、もし胃腸の調子が悪いのであれば、まず胃腸の調子を整えましょう。 毎日、理想的な便がバナナ二本分以上は出ると言う状態にまでしましょう。 食事面の見直しや腹筋運動、ウォーキング、全身のストレッチもしましょう。 http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/aruonaka/tarumi_1.html http://www.hiy21.com/benpi/index.html http://www.geocities.co.jp/Beautycare/1040/icho.html http://www.ktv.co.jp/ARUARU/theme.html あと腹式呼吸法をおすすめします。 中でも塩谷信男医学博士の「正心調息法」というのがお薦めです。 この方はかなり神秘的な体験をしている方なのですが、 自分の手から出る「気」で自分の患者さんを治療していたそうです。 その方が考案された「正心調息法」は、意念で丹田に気を収めて 「願いが叶った!」と想念をします。そうすると本当に不思議なことが起こるんです。 私の周囲にも10年近く苦しんだ花粉症が2日で治ったという人が現実にいます。 (信じてもらえないでしょうけど) この呼吸法を利用して「私は強くなった!」「鬱が治った」と思えばいいんです。 ちょっと神秘的な話ばかりになってしまいましたが信じて続けてみて欲しいと思います。 キーワードは「下っ腹」と「想念」です。 同氏の著書もご覧下さい。(図書館にあると思います)
こんにちは。 私も昔、上司にいじめを受け、うつになりました。 今は、短期バイトなどをして細々と働いています。 でも、女性だけの職場でもいじめはあるし、男性がいても女性に対するいじめはありますよね。 自分にムチを打っている間は、本当は「働きたくない」んだと思います。親のこととか考えている優しい方なんだと思います。でも、ちょっと待ってみて。 もし、今の状態で働いたら、またいじめられるかもしれない、もっと悪循環になるかもしれないですよ。 だから、今は思いっきって休んで、自分と対話してあげたらどうでしょうか。 人のせいができないのなら、いっぱいしたらいいんじゃないですか??ただ、病的になるまでしない方が いいと思いますが・・・。 自分をいたわってあげてください。 けっしてうつになったのはあなたのせいではないのですから。世の中はいいところばかりではないのですから・・。 国民年金の支払いなどあるようでしたら、短期で働くとか、登録制のバイトで自分のペースで働くとか、 休みを多くして、自分のペースを壊さないように、 働くのも手かもしれません。 いずれにせよ、無理と焦りは禁物です。 時間はかかりますが、自分を大事にすれば治ります。 もっと、体と心を守ってあげてください。 もし一人でダメそうなら、カウンセリングを受けてもいいかもしれませんね。
- zuru
- ベストアンサー率6% (29/443)
後輩もうつ病で髪の毛が抜けたそうです。(前の会社でかなりの心労状態だったそうで転職してきました) 性格的にオープンではないのが原因だとか・・ うつ病の症状で外的要因が原因だと思う場合もあるのでしょうか? 同じ状況で悩む人、悩まない人ってのはなぜ?やはり各個人の考え方の違いがあるんでしょうね。 確かに同じことを繰り返す可能性はあります。 脱却方法はイロイロあるでしょうから模索してください。(これをすればうつが治るよ!とは言えませんよね。あまりに情報不足ですし) ちなみの後輩は再発しかけているそうでなんとかしてあげたいのですが、なかなか・・
私も、質問者さんと似たような現状です。以前の経験がトラウマのようになっていて、“また失敗したらどうしよう。今度こそ立ち直れないのではないか。”と思うことがあります。 ただ、そう思っているうちは、うつ病は完治していないのでまた失敗する可能性はあるかと思っています。回復してくると少しずつ自信がでてきます。その時にアルバイトなどの軽い仕事から慣らしていき、自信が更に増してくるともう少し責任のある仕事に就くといった感じで、段階的に考えていく必要があると思います。 うつ病は、うっとうしい病気ですが治る病気です。ただ焦りだけは禁物です。 回答しながら自身にも言い聞かせました。何とか克服したいですよね。
- Colour_me_Pop
- ベストアンサー率33% (28/83)
こんにちは。 今現在、お仕事はされていないそうですが、その他の社会生活はどうですか? 例えば、買い物や銀行等、ひとりで行けますか? 仕事をする、という事だけ困難な状況でしょうか? うつ病についてはよくわからないのですが・・・ 悩みすぎて、どんどん落ち込んで行ってしまっているのかな。 経済的に続く限り、好きなことをしながらなるべく忘れられるようにしてはいかがでしょうか? それができないから悩んでいるのかもしれないけど(^-^; 思いつくままに書きます。 何か趣味をみつけ、没頭するとか。陶芸とか、土をこねると落ち着きます。 ハイキングに出かける。外でお弁当を食べる。 本を読む。音楽を聴く。ウィンドウショッピング。 絵を書く。 とにかく、働かなきゃ×2という思いが余計に落ち込んでしまうのではないかな? 趣味がない。と言われればそこまでですが。 あとは短時間のアルバイトなど少しずつ復職してみてはいかがでしょう?