• 締切済み

精神医療で、患者が治療者に恋愛感情を抱いた場合

30代後半女性。精神科医の先生を好きになってしまいました。 その先生とは丸3年治療を受けていて、投薬なしで50分間カウンセリングみたいな内容です。治療も進みかなり良くなって来ていました。 私は自分ではそうならないよう気をつけていたつもりで、その先生の方から色々思わせ振りな事を言って来た事がきっかけだと思っていたのですが、苦しんだ末にその事も含めその思いを先生に言うと、それは私の「投影」によるもので、自分にはそういう気持ちは一切ないと言われました。(誤解があったのなら申し訳ない、等の言葉もありませんでした) その上で治療は続けていきますから、と先生が申し出て終わりました。 そのような場合、言った言わないの水掛け論になったり感情の問題も絡んで来ますし、他の人に治療を代わってもらうという選択肢もあると思うのですが、そういう事は提示されませんでした。そういうものなのでしょうか? そこは個人のクリニックで精神科医はその先生しかいない(臨床心理士は曜日別で複数います)からやむを得ないのかも知れませんが、本当に私に対して思わせ振りな事を言ったのだとしたら、他の人には任せられない(表沙汰にしたくない)のでは?と疑心暗鬼になってしまいます。 先生は精神医療ではよくある事と言われましたが、それならこういう場合どうするかという業界(?)の常識みたいなものがあるのでは、と思いました。(先生にはまだ訊いていませんが、きちんと答えて頂けるのか、という不安があります) そう思ってしまった時点でもう信頼し続ける事は無理なのでしょうが、この事をどう受け止めてよいのか分かりません。 専門家の方のご意見を伺いたく、こちらのカテに質問させて頂きました。 ご回答よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

あなたはどうしたいのですか、あなたが勝手に、妄想しただけのことでしょう。 先生は商売がうまい、自分を良いイメージであなたに転移できただけのことです。

moore
質問者

お礼

申し訳ありませんでした。つい感情的になりとりとめのない文章になってしまいました。 ご指摘ごもっともだと思います。 補足も考えましたが、一旦締め切って改めて質問し直させて頂く事にしました。 お陰様で速やかに質問文を修正することができました。 大変ありがとうございました。

関連するQ&A