- ベストアンサー
歯間の虫歯について
先日、歯科で定期診察を受けた際に上の歯の左奥から3本の歯間それ ぞれに虫歯で出来ているという指摘があり、治療を勧められました。 その内、一本は神経近くまで詰め物がしてあって開けると神経を抜か なくてはいけない可能性があって、あまり開けたくありません。 先生は、開けても神経を抜かずにすむかも知れないから治療しましょ うと勧められるのですが、どのように考えればいいでしょうか? 歯間の虫歯、自分ではデンタルミラーで見ても視認出来なくて本当に 治療が必要な虫歯のなのか分からないため、疑心暗鬼になっています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
レントゲンで確認していないのですか? 近年皆さん一生懸命歯を磨くので、表面の虫歯は少なくなっています。 しかしフロスを使う方は少ないので、歯と歯の間(隣接面)からの虫歯は相変らず多いです。 治療しなければ、いずれ神経に届いてしまい、神経を抜くか、神経が死んで膿んでしまうかの経過を辿ります。間に合う可能性があるのなら早急に治療を開始すべきでしょう。 ですが隣接面は兆候があれば見つかる虫歯で、兆候を見つけたときにはかなり進んでいる物です。 早期発見の方法はレントゲンだけです。(それでも全てが見つかる訳ではありません) つまり、インフォームドコンセントが一般的になった現在では、レントゲンを撮り、患者さんに見せて説明するのが通例なのです。 (ただし、保険では治療目的以外のレントゲンは請求できないので、保険で行なうためには患者さんの治療する意志が必要です) そうでなければ他院でセカンドオピニオンを受けて兆候があるかどうか見てもらう。実費を払ってレントゲンで確かめる。或いは転医するのが確実です。
その他の回答 (3)
- rumi8rumi
- ベストアンサー率25% (66/255)
歯科衛生士ですが歯医者のライトは特殊なハロゲンライトなので隣接の虫歯などは歯質の色の屈折(色の変化)でほぼ虫歯か分かります。その後更に虫歯が進行しているかどうかはレントゲンを取り正確に確認できます。その医院では虫歯の進行状況を分かりやすくレントゲンで患者さんに客観的に見て説明してくれなかったのでしょうか?あなたが疑心暗鬼になるのも無理ないですね!!
お礼
丁寧な解説ありがとうございます。 来週、他院で診察を受けることにしました。 その結果を踏まえて治療を考えたいと思います。 この度はご返事ありがとうございました。
心配なら他の歯医者にも診てみらってはどうでしょう? 時間がたてばたつほど、神経を抜かずにすむ治療が、神経を抜かなくてはいけなくなる事もありますから、早めの対処が必要です。 でも自分で見えなくても、開けるとゴッソリ中が深い虫歯になってること、よくありますよ。
お礼
丁寧な解説ありがとうございます。 来週、他院で診察を受けることにしました。 その結果を踏まえて治療を考えたいと思います。 この度はご返事ありがとうございました。
- zissama
- ベストアンサー率44% (113/252)
歯間の虫歯は下手したら痛みが出ないとわからない事が多い場所と思います。 私も最近銀歯のやり直しで取り外したときに、横の健全な歯(側面)に虫歯が発見され、少しだけ削って白い詰め物で治療終了 と経験しています。 おそらくですが >開けても神経を抜かずにすむかも知れないから治療しましょ これは、質問者さんが今現在虫歯があるのだけど、「痛み」と言う症状が出てないので、今のうちに削れば神経を抜くまでの治療がいらないから、早めに。 って事だと思います。 神経を抜くとやっぱり後々良くないです^^;(実体験中) 私は現在フィステルの治療中でして… やっぱり、神経を抜いてしまった歯の根から膿が出てます;; できれば、早めの治療で、神経を残す事をお勧めします。 >歯間の虫歯、自分ではデンタルミラーで見ても視認出来なくて本当に 治療が必要な虫歯のなのか分からないため、疑心暗鬼になっています。 「虫歯がある」と言われてる歯間部分に「デンタルフロス」と言う歯と歯の間の糸ようじみたいなので、軽くゴシゴシと掃除してみてください 虫歯がある場合は糸が切れるか、ボロボロになるので、見えないところに虫歯(穴)がある事がわかると思います^^
お礼
丁寧な解説ありがとうございます。 来週、他院で診察を受けることにしました。 その結果を踏まえて治療を考えたいと思います。 この度はご返事ありがとうございました。
お礼
丁寧な解説ありがとうございます。 来週、他院で診察を受けることにしました。 その結果を踏まえて治療を考えたいと思います。 この度はご返事ありがとうございました。