• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:精神・心療内科の治療について。(長文です。))

精神・心療内科の治療について

このQ&Aのポイント
  • 私は対人恐怖症と不眠症、パニック障害の症状に悩まされています。
  • 現在は精神・心療内科併設のクリニックに通院し、抗うつ薬の投薬とカウンセリングを受けています。
  • ただ投薬のみの治療では根本的な改善に不安を感じており、他に改善する手立てはないか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#201242
noname#201242
回答No.5

>投薬と月2回の10分程度のカウンセリング(と言っても、薬の効き具合を確かめる程度ですが)のみです。 それはカウンセリングでなくて、診察ではないのですか? 心理カウンセリングというのは通常、50分~60分かけて、専門の心理カウンセラー(臨床心理士その他)が行うもので、医師の「診察」とは異なります。 まだ通院4回ぐらいだったら、もしかしたら先生の方も様子を見ているのかもしれません。 最初は薬が合うかどうかの様子も見ますし。 慣れないと相談しづらいだろうとは思いますが、ここに質問されたようなことを主治医に伝えるのが一番良いです。 「どのように治療を進めていけば良いのか」は、本当は医師と話し合うと良い内容です。 自分が心配している点も伝えないと、お医者さんにもなかなか分からないかもしれない。 とりあえず、「対人恐怖気味なところも困るので改善したい」とか、「カウンセリングというのはどうなんでしょうね?」ぐらい、ちょっと聞いてみるのはどうでしょうか。 薬は薬で症状を緩和するとか気持ちを安定させるメリットがありますから、無駄ではないのですが。 心理療法色々 http://www.f5.dion.ne.jp/~with/ryouhou.htm http://www.dr-maedaclinic.jp/dc131.html (検索して良さそうなページを引っ張ってきただけで、ここに通ったことはありません)

cocorono_nayami
質問者

お礼

chateraさん、回答ありがとうございます。 確かに、診察だと思います。 ただ、診療明細を見ると"通院精神療法(30分以内)"という項目があったので 一応カウンセリングなのかな?と勝手に思ってました。 心理カウンセリングというのは、また違った治療なのですね。 私が住んでいる地方では、精神科・心療内科を標ぼうしている病院のホームページをみる限りでは リンクページにあった心理療法や神経症の治療を掲げている病院はありませんでした。 個人でカウンセリングを行っているところがあるのですが‥メールでは連絡が取れず、どうも休業状態のようでした。 今のクリニックに一度相談してみたいと思います。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

統合失調症10年です。(最初はうつ病の診断でした) わたしは最初は個人クリニックに通いましたが カウンセリングを受けたくて、今の病院に転院しました。 カウンセリングはもう3年位になると思います。 そこでは1回50分で毎週1回受けていました。 入院中も受けてました。 今は隔週で1回30分程度です。 近いうちに、月1回にしようと思っています。 あと、デイケアにも週2、3日通っています。 デイケアの日にカウンセリングや診察を受けています。 そのほうがわざわざ通院する手間が省けるので。 一度、カウンセリングをやめたいと、 主治医に申し出たことがあったのですが 「効果があるから、もうちょっとやってみて」と言われました。 今は主治医に受診だけでなくカウンセリングも減らしていきたいと 話をしたら、 「デイケアが有効活用できるならそれがいいね。」と言われました。 主治医にも臨床心理士にも、最近話すのは、持病(精神病以外)のことが多いです。 参考にならなかったら、ごめんなさい。

cocorono_nayami
質問者

お礼

ruseiさん、回答ありがとうございます。 私は今、個人クリニックに通っていて、高齢の院長先生に診察をしてもらっています。 初診時にカウンセリングして貰ったのが臨床心理士の方なのでしょうか?診察時に見かける病院の方は4人ほどです。かかり始めで、まだクリニックのどの方がどんな役割の人なのか分りませんが、人数の割に何時診察に行っても患者さんは順番待ち状態です。 これから大きい病院で診察を受けてみることも選択肢の一つなのかもしれません。

  • gioma
  • ベストアンサー率46% (7/15)
回答No.3

 こんばんわ。たまたま目に入りました。よろしければご参考にしてください。  精神科の治療ですが、どうも根本的な治療にメスを入れてくれる病院や診療所はまだまだ少なく、火事場療法的に表面的な投薬で済ませてしまっているようです。  なので、本気で不安神経症を治したい場合は、性格の偏りや人生観も変えていく大掛かりで時間の掛かる治療法しか僕はないと思っています。信頼できる精神科に通いながらいろいろ人生を辿られては如何でしょうか。つまり、答えがないのです。

cocorono_nayami
質問者

お礼

giomaさん、回答ありがとうございます。 ネットで調べてみても不安神経症というのは確かによく分らない病気です。 自分のあり方を見つめなおすことが必要なのかもしれませんね。

noname#180252
noname#180252
回答No.2

私も、先様と同じくうつで5年に成ります。 結構苦しんでます。 会社では、上司がなんとか配置換えをしてもらい助けて頂いてる状態です。 で、会社で勉強が有るのですが、毎年いろいろ講習とか行ったり通信教育などをしたりしています。 うつに、成った人は再発を起こしやすいそうです。 基本、性格が絡んでますので、どうしてもストレスを受けたら流して行かないといけませんが、 うつに成りやすい人は、真面目な方、過去を引きずる方に多いそうです。 出来るだけ、頑張らないのがうつの療法に成ります。 ですので、過去の事もカウンセリングでは話すべきです。 どんなに、勉強してもうつは治ってません。僕はです。 今は不安を感じてるそうですが、あまり先の事を考えないようにするべきです。 僕も、家族が居て2人の父親です。正直不安ですが、考えたらダメだそうです。 成るように成れ位でないと、行けません。 どの本、講習でもそうですが、ちゃらんぽらんな人にはうつとは無縁だそうです。 ですので、もう少し気を抜いて先の事はなった時に考えればいいのです。 もっと、楽にあまり考え事をしない用にするべきです。 僕も、カミさんにはよく言われてます。 お互いに、うつは嫌ですが頑張らないで気長にして行きましょう。 お大事に、、、、

cocorono_nayami
質問者

お礼

s-200さん、回答ありがとうございます。 そうですね。気楽に生きていけるといいのですよね。 私の場合、仕事をしていた時は自分の『仕事上のポリシー』といいますか‥ 正直・親切・丁寧を心掛けてやってました。その結果自分を酷使し過ぎた感じもあります。 自分の考え方が、自分を苦しめることがあるんですよね。

  • miku9000
  • ベストアンサー率22% (63/277)
回答No.1

鬱病で既に5年以上通院している者です。 まず、カウンセリングの際には、その20代で起こった出来事、またさかのぼれる限り、子供のころからこういった場面が弱かった、苦手だった、こういうトラウマがあった、ということをすべて語らないと、カウンセリングの効果は出てこないと思います。 10年経っていようと、20年経っていようと、病気の根っこは意外なところにあったりします。 私の場合は30年以上前に、定期的に他人の家に預けられていたことが原因で、両親に対する信頼感が薄いということなどを気づかされました。 投薬治療などは、とりあえず自分の力だけでは対処できないところを薬の力を借りて、何とか乗り越える。 そこで残ったエネルギーと、休日に蓄えたエネルギー、気分転換等で治療は進んでいくと思われます。 私は仕事を続けていますので、ストレス度は増える一方で一向に改善の兆しはありませんが、それでも投薬治療をしていることで、何とか仕事が続けられていると思っています。 治そう、治そうと頑張りすぎず、肩の力を抜いていきましょう。

cocorono_nayami
質問者

お礼

miku9000さん、回答ありがとうございます。 私が、今のクリニックで受けたカウンセリングは(初回のみ)”今・現在どうなのか”という事でした。 初診で、根掘り・葉掘り‥洗いざらい喋るなんて事も出来ないかもしれませんが。 私には、"過去どうあったのか"というカウンセリングも必要なのかもしれません。