- 締切済み
計算方法
子供に聞かれて上手く答えられなくて困っています。 問題は、3人の男の子が1人1000円づつ出し合って3000円のサッカーボールを買うことにしました。お使いに行ってくれるという女の子に3000円渡しました。 女の子がボールを買いに行くと、お店の人が500円まけてくれて2500円で売ってくれました。 女の子はお使い賃として200円もらって、残り300円を 一人100円づつ男の子に返しました。 男の子は一人900円づつ払った事になります。 ですから900×3=2700円です。女の子がもらったのは200円ですから、足すと2900円になります。 はじめ3000円あったのですから100円足りません。 100円はドコにいったのでしょうか? 計算方法が間違っていると思うのですが、上手く説明できません。どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- stomachman
- ベストアンサー率57% (1014/1775)
3000円のボールを買おうと思った男の子たちは、一人1000円づつ出し合って、三人で3000円を女の子に渡し、ボールを買ってきてくれるよう頼みました。(もちろんお駄賃を出す積もりなどなどありませんでした。その証拠に、3000円の買い物を頼むのに丁度3000円を渡したのですから。) ところが、ボール代は実は2500円でした。女の子は代金を男の子たちに預かったお金から払いました。さらに女の子は、預かったお金の残り500円のうち、200円を(男の子たちが知らないうちに)お駄賃として勝手にピンハネし、それで残った300円を男の子たちに返しました。 だから、男の子たちはボール代2500円と、女の子のお駄賃200円、合わせて2700円を払ったことになります。ひとり900円づつの出費でした。 ひとり1000円の出費と思っていたら100円安く済んだ、と喜んでいる男の子たちに、謎めいたほほえみを投げて、女の子は去っていきます。 やっぱり、女の子にお使いを頼むもんじゃありません。くわばら、くわばら。 てな感じをお望みではないかと。
- jisai
- ベストアンサー率7% (1/14)
500円儲かったので、こちらは3000円-500円で2500円払ったことになります。 ただ順序として先に300円男の子に戻ってきたので3000円-300円で2700円払ったことになるのはいいです。で200円も戻ってくるはずなのに、それを女の子にあげたわけですよね。なので2700+200はおかしいわけです。 勘違いしてしまうのは2700円というのはこちらの出費だということです。戻ってきたお金200円を足すのはさらに200円出費したことになりますよ。
- deadline
- ベストアンサー率63% (1239/1943)
人間の『錯覚』を利用した「良くある問題」ですね。 女の子のお使い賃200円をたしてはいけません。 男の子が出した金額:900×3=2700円 ボール代:2500円 女の子のお使い賃:200円 900×3-(2500+200)=0 で計算は合いますでしょ。