• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:月末退職での失業給付金額について相談です。)

月末退職での失業給付金額について相談です

このQ&Aのポイント
  • 月末退職を予定している方が、失業給付金の金額について気にしています。契約社員とパートで勤務しており、月末に退職するため、勤務日数が1か月に満たない場合には給付金の計算対象にならないことを知ったと述べています。
  • 質問者はパートとして働いているため、扶養範囲内の収入で働く予定でしたが、同じ部署のスタッフが退職し、3人分の仕事を一人で行っているために、毎月108,000円を超える時間働くことになっています。しかし、指示により、108,000円を超える時間分は翌月へ繰り越すよう命じられており、代休消化が追いつかず、退職後に全額まとめて支払われることになっています。
  • 質問者は総計で20万円を超える繰越金額がありますが、支払日が退職後の9月となっているため、単純に8月分の給与として支払われると失業給付金の計算対象にならなくなることに不服を感じています。質問者はハローワークに相談したところ、会社側に処理してもらうようお願いすることを提案されましたが、具体的な対処方法や人事担当者へのお願いの仕方について知りたいと述べています。また、失業保険の申請や手続きについても調査しましたが、納得のいく答えが得られませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.3

なぜ絶対なのかが引っ掛かりますが、、、 すでに受給資格があるなら、1ヶ月、20万程度増えたところで失業給付にはほとんど関係しません。 たぶん、月額で数百円の違いさえ出ないと思います。 過去の毎月の賃金がそれなりに増えれば別ですが、そうすると健保で引っ掛かるのでしょう? また、脱法行為ですが、あなたも共犯ですから。勘違いされないように。 強要されたのならともかく、扶養内であなたも利益を受ける以上、まず無理かと。

lamo
質問者

お礼

さっそくお返事ありがとうございます。 なぜ絶対なのかは、私も引っかかります。 私は社会保険に入っていないので、会社の不利になることは あるのか?どうなのか?わかりません。。。 脱法行為の件、確かにそのとおりですね。。。 労基に相談したこともあるのですが、よくあることだからねって言われて終わりでした。 書面で提出していないからだと思いますが、よくあることだよって言われると そんなもんなんだって思っていました。 とにかくせこいことは考えずにこのままいきます(^^; ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.2

会社に余程強く「毎月108,000円を超えない範囲で働く」を言ったのでは? でないと普通は調整しませんよ。 ある意味「自業自得」の様に思えますが・・・・ 別に108,000円の拘りあまり意味無いと思えるのですがね。 拘ったとしてもたかが「健康保険の扶養から外れる」だけなんだし・・・ で、結果この質問の如く「ややこしくなる」です。 普通は >会社側に、各月の実質労働時間として離職の際に処理してもらうようお願いしてみてはと言われました。 これ行いません。と言うより行ったら別途ご質問者様が「税金・社会保険」を支払うことになります。 当然108,000円の枠を越えることになるので、一時的に過去に遡ってご主人の健康保険から外れ その間に医療を受けてたらその分は国民健康保険に切り替えるという作業が必要。 それで9月に貰えるはずのお金が無くなり、状況によっては「追加支払い」になるかと。 失業保険の日当数百円増やすために、余計お金使う事になります。 ここはこのまま申請し、余剰金として約20万円を9月に会社からお金を貰うが得策。

lamo
質問者

お礼

さっそくお返事ありがとうございます。 会社に強くは言っていません。 社会保険の件も、からんでくるんですよね。 社会保険に入らなければならないのなら、入る気でいましたが 入れてくれないので入ることができず、扶養のままいられるよと 言われたので扶養のままきました。 無知は怖いですね。 真剣に労務について、できる限り勉強します。 ありがとうございました。 会社に話はしないで、このままでいきます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

基本。 賃金支払日が11ある月を1月とする。 自己都合退職の場合、過去2年以内に12月以上の雇用保険加入期間を必要とする。 上記、2点を満たせば、失業給付は出ます。会社の締め日や支払日は関係ありません。 で、扶養から外れないように翌月へ回す、というのは脱法行為と呼ばれ、本来は違法行為です。ま、俺の知ったこっちゃないからどうでもいいけど。 で、余っているようですから、退職日を8月末とはせず、余っている分だけ延長してはいかが? 実態としては出勤していないが、出勤したと見なす訳です。もちろん、雇用保険料も継続して払います。 ついでに有休も取っては?(あるなら、ですが)その日も賃金支払い日ですから。

lamo
質問者

お礼

さっそくお返事ありがとうございます。 雇用保険には2年間入っていたので、受給資格を持っています。 脱法行為なんですね、ただ会社からの指示なので、何かあれば証拠を提示するつもりで資料は揃えています。 私も9月15日を退職日に、と思ったのですが、会社は受け付けてくれません。 受け付けてくれない限り、失業保険の処理をするのか?なんなのか?私はわかりませんが、とにかく私の働いた分、正当な額を失業給付金額の支給計算に入れてほしいわけです。 108,000円に収まるよう調整してきた超過分は失業給付金額支給計算に入らないとなると、単純計算で出した支給額は激減します。 納得できないんです。。。

lamo
質問者

補足

すみません、ちなみに、有給はすでに消化に入っています。 絶対絶対8月31日に退職となるそうなので。

関連するQ&A