- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:失業給付金の計算基準となる月について教えて下さい)
失業給付金の計算基準となる月について教えて下さい
このQ&Aのポイント
- 契約社員で約1年務めた会社を自己都合で6月15日付で退職する予定です。雇用保険の加入期間(給付金未受給)は2年以内に連続して12ヶ月以上あります。
- 「被保険者期間算定対象期間」は5/16~離職日(6/15)、4/16~5/15…「賃金支払対象期間」は6/1~6/15、5/1~5/31…「賃金支払対象期間の基礎日数」は6/1~離職日(6/15)までが11日、他は20日前後です。
- この場合、失業給付金の支給額計算に6/1~離職日までの11日間の給与(日割り)も含まれてしまうのでしょうか。私はネットで調べて(給与〆日の6月末まで在籍していないので)6月分は計算基準から省かれると思っていたのですが、総務の人(新卒の新人)は11日以上勤務しているから含まれると言われます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
雇用保険事務の経験がある者です。 賃金支払い対象期間のうち、 算定の対象となるのは、 (1)〆日翌日~〆日まで丸々1カ月在籍がある (2)基礎日数が11日以上 の2条件に当てはまる直近6カ月なので、 ご質問者さまの場合、6月は末日まで在籍しない限り算定対象となりません。 と、いうわけで、 ご質問者さまがお調べになった回答が正しいです(^^) ご参考になれば幸いです。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 総務の人が強気なので心配になったのですが、こちらで確認できて助かりました。