• 締切済み

柔道整復師 それとも 鍼灸師?

私は、柔道整復師の専門学校に通っている20歳の女です。 しかし、現在は、いろいろと考えて休学をとっています。 一年間、柔道整復師の勉強をしてきたのですが、捻挫 打撲…etc といったことを 専門とし勉強することに疑問を抱いて、今年の春に休学しました。 疑問に思ったのは、柔道整復師という職業についてではなく、自分が目指す方向性についてです。 私は、現在リフレクソロジー、アロマテラピーといった技術を学んでいます。 それらは、将来、柔整師として、開業した時に役立てることができたら、と思い学び始めました。 しかし、学んでいくにつれて、私は本当に柔道整復師を目指していいのか迷ってきています。 保険が利用でき、患者さんにとってリーズナブルな柔道整復師。 そういった部分にひどく惹かれる自分もいます。 でも、外傷などを治療していくことが、自分の目指す方向性か?と聞かれたら、そうではない気がします。 鍼灸師でしたら、どうなのでしょうか? ただ、私自身、今どういった方向性を目標としたらいいのか悩んでいて、ぜひ皆様の意見を聞かせて頂けたらと思い、投稿しました。 どちらの方向性にしても、将来的には、開業を目指しています。 ぜひ、ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.1

>保険が利用でき、患者さんにとってリーズナブルな柔道整復師。 >そういった部分にひどく惹かれる自分もいます。 実際に柔整の勉強していたからわかると思いますが、保険は怪我しか適用できませんよね?それ以外は不正請求であり、じっさいに世の多くの柔整師はそれに手を染めているのが現状です。貴方は不正請求をしたいのでしょうか?表では 「おばあちゃん元気?」 と優しく声をかけ、裏ではしっかり病名偽装、患部水増し、日数水増しなどしたいですか?最近国もようやく重い腰を上げる気になったようです。最終的にどのような形で落ち着くかわかりませんが、今のようにとはいかないと思います。逮捕者も多く出るかもしれませんし、まぁ収入は確実にへると思います。このような色々な要素を考えれば自ずと答えは見てくると思います。 >鍼灸師でしたら、どうなのでしょうか? リラクゼーションをしたいのですよね?鍼灸が万人に受け入れられるリラクゼーションだと思いますか?鍼灸がきもちいとか癒されるというのは、相当な玄人患者です。貴方の目指す道はあん摩マッサージ指圧師です。といっても今は無資格でもグレーでやっていけています。しかしいつどこでコロッと変わるかわかりません。国家資格を取っておいた方がいいと思いますが、無資格店舗が乱立する世界ですから価格競争などふくめ相当厳しいものになると思います。 あんまマッサージ指圧師をベースに色々な民間資格を取るのが最も王道です。鍼灸師をベースにリラクゼーションを加えるのは無資格者にはまねができませんが、法律の解釈により突っ込まれる可能性や、突然ダメになる可能性もはらんでいます。 法律、業界の状況などよく研究されて、自分が納得される道を進まれることをお勧めいたします。長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A