• 締切済み

銀河のバルジの淡い部分について

ソンブレロ銀河のバルジの周囲の淡い部分を見て下さい。 http://gbphotodidactical.ca/images/wallpaper-27-fs-6-space-NGC-4594-Sombrero-Galaxy-29.3-mly-away-original-fs.jpg 非常に淡い部分が多く恒星が光っているようには見えません。 気体なら透明なので光線を反射できないと思います。 水素かヘリウムが固体化したもののように思えますが、 この部分についての研究はされいますでしょうか?

みんなの回答

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.3

ハロ  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AD 物質は気体であろうがなかろうが 放射を 透過 散乱 吸収 放出している http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AB

回答No.2

星間ガスは、気体も波長によっては散乱させますし、 そもそも星間物質は気体だけではありません。 我々は宇宙が始まって137億年後におり、恒星の 平均寿命からして2、3世代目であって、過去の 恒星系の残骸(チリ)が混ざっています。 そうした星間物質が重力で集まり、収縮しながら、 そのランダムな運動量が平均化する中で回転運動が 残り、その遠心力が重力収縮に逆らって、円盤を 成すのです。 つまり円盤を含む球状の空間から、円盤に対して 重力収縮するのですが、その中にもランダムな動き があって、重力収縮に逆らって残る=比較的早く 収縮して今では球状星団(古い星)としてその空間 に散在しています。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1

 電波とか使っての観測もされていたのでは? 気体は透明とは限りません。水蒸気も近くに行けば隙間が広く感じますが、離れると密集するような形にみえてくると思いますよ。  

関連するQ&A