• 締切済み

畳と板の間の床張替えリフォーム

初めて質問させて頂きます。 古い家のリフォームで、和室(畳)と板の間の部屋の2部屋をつなげて1部屋で 使用する為、両部屋とも床を新しくフローリングに張替える工事をお願いしました。 その際、もともとあった間仕切り襖は撤去、頭上の下がり壁も壊して間口を高く してもらいました。 ですが、下の敷居が残されていました。 フローリングを張り終えてから現場を見、希望と違うので担当者に確認した所、 2部屋の元の床の高さが微妙に違い、敷居を無くして1部屋のようにフローリング を張る事は出来ない。とのこと。 床は一度全て剥がして、骨組み?から調整しているはずなのですが、 敷居を無くして部屋をつなげる事はできないのでしょぅか? それとも、古い家だと耐久性などの問題でできないのでしょうか? (別の部屋の廊下と部屋の間の敷居は無くせて、キレイに繋がりました) 素人なので、業者の人にそう言われたら「そぅですか」と答えるしか無いですが やはり部屋の間に残った敷居が気になります。 大工さんや建築関係に明るい方、教えて頂けると助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ogram050
  • ベストアンサー率35% (134/381)
回答No.3

文面だけでは何の問題の無さそうですが、、、、 下がり壁と言うのは敷居上の欄間付きの壁でしょうか?両端に柱はありますね。その柱事態の強度の問題がある感じはありますが確認出来ないので何とも?ですが敷居は取り高さは揃えると言う話しであったのであれば内容と違うと言うべきですね。施工中に強度の問題があったのであれば、そう言った話しは隠す必要もありませんしね。作業前に見積もりはして頂いていますよね。施工内容の明記はありますか?どちらにせよ内容と違うと話しをし当初の内容通りの施工をして貰って当たり前ですね。特に知り合いでなければハッキリと言うべきですね。強度がどうのはこちらから話しはしないで、当初敷居が残ると言うとこは話が無かった事に納得の行く話しをお願いします。 ただそれだけですね。

yk-ok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 壁は敷居上の欄間付きの壁(欄間は無く全壁ですが)です。 作業前の見積もりにある施行内容には敷居を取るという記載はありませんが、打ち合わせの中で、部屋をつなげて使うので襖+敷居及び上部の壁は無くすとお願いしました。 担当の方も「敷居は無くしてフローリングを敷く内容で進んでいましたが、大工さんがどうしても(他居室と、今回の元和室&板の間の部屋)床の高さを合わせきれないので敷居がとれないと言っていた」とのことです。 数回交渉しましたが、無くす事は無理ですとの答えでした。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.2

素人のような工務店に依頼しましたね。私はずぶの素人ですが、昨年夏、ご質問と全く同じ作業を女房殿を助手にして仕上げましたが、道具があれば楽なものです。床の補強や、柱の補強は、ジャッキがあれば素人にだって正確無比に仕上げられます。 そいつは、面倒くさいからやらなかったのです。

yk-ok
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! やはり面倒だから…; そうは思いたくなかったのですが、実はそんな気もしておりました。 フローリングを全て張り終えていたので、それから言われても… ってことでしょぅか。 どうしてもなら再度業者に言うしかですよね…。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>2部屋の元の床の高さが微妙に違い… 和室と洋室では違って当然ですね。 その前に、 >和室(畳)と板の間の部屋の2部屋をつなげて… それぞれ別々に出入り口はありますか。 まあ、あるのが普通ですけど。 >敷居を無くして1部屋のようにフローリングを張る事は出来ない… どちらかの出入り口で、新たな段差ができるという意味で言ったのなら、理解できます。 出入り口でなく、どちらかの部屋に付属する、押入や納戸のドアが開けられなくなるとか。 >床は一度全て剥がして、骨組み?から調整しているはずなのですが… 床高さ自体を同じにすることは、できるはずですね。 >別の部屋の廊下と部屋の間の敷居は無くせて、キレイに繋がりました… もう一つ出入り口はありませんか。 >古い家だと耐久性などの問題でできないのでしょうか… そういうことではないです。

yk-ok
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます!! それぞれ別々の出入口、物入れの扉などあります。 が、物入れの扉は床との間に隙間のある感じです。 別の出入口に襖を残した部分があります。 別部屋の廊下と繋げた所にも他入口あります。 古い家だからでもなく、出来ない作業ではない…ということですよね; もう一度だけ、業者に敷居の件言ってみようと思います。

関連するQ&A