- ベストアンサー
土地 家
私の家は、母と私の親子二人暮らしです。 現在は敷地内に主家と店があります。 先日、ケンカをして私が出て行く事になりました。 そこで思い出したのですが、家と土地は母のものだけど、 その内の店の土地と建物が私の分として名義を書いた記憶があります。 そういう場合、店の土地と建物は私の意思で売る事は出来るのでしょうか? また、詳しい事はどこに行けばわかりますか? 役場とか、不動産屋でしょうか? どなたかご存知の方おりましたら教えて下さい。 よろしく、お願いたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です。 補足します。 特定行政庁、すなわち市役所での相談をお勧めしたのは、以下の理由です。 接道義務はそれほど難しいことではありません。 建物を建てる際の基本のキです。 それと、敷地の用途地域によっては先に奥の家を売却されたり建て替えをされたりすると、お店側が違反建築になる可能性があります。 これが可分・不可分の関係です。 現在の建物の確認通知書があれば一目でわかります。 いまどきは市役所は親切ですよ。 相談者が地元住民ですからね。 時間があれば、イラストや参考図書などで説明してくれます。 さほど難しいことではないことと、土地建物を持っている方の知っておくべき最低限の知識(常識)です。 完璧に理解する必要は無いかもしれませんが、一通り説明を聞くことは有益です。 以前、こんなことがありました。 私のところへ新しく土地を買った方が相談に来ました。 前面道路は2項道路。 なんと、買い受けた不動産業者からセットバックの必要性を聞いていない、とのこと。 セットバックが必要なら、こんな土地は買わなかった、とのこと。 宅建所有者の重要事項説明義務を説明しましたが、トラブルに巻き込まれるのが嫌で、私はこの仕事を辞退しました。 てなわけで、偶然私の運が悪かったのか、不動産業者に建築基準法の説明は期待していません。 餅は餅屋。 不動産の売買や登記の相談は不動産屋。 再建築などの建築基準法の相談は役所。 うまく使い分けましょう。 ではでは。
その他の回答 (4)
- 0621p
- ベストアンサー率32% (852/2622)
一番手っとり早いのは、不動産屋で相談する事です。売れるのか?いくらくらいで売れそうか? 役所で訊くのもいいですが、素人が建築指導課などへ行ってもなかなか理解できないと思いますし、役所で不動産の相談をしても売れる値段までは教えてくれません。 権利証はなくても心配いりません。なければないための手続きをすれば良いだけです。費用は数万円余計にかかりますが。 店だけ売ってしまうと奥の家が道路がなくなってしまい再建築できなくなる、という指摘がありますが、家はお母さんの名義なら、いずれお母さんが亡くなればあなたが相続する事になります。再建築できないような状態にしてしまうと、売れない土地になってしまい、そんな土地を相続すると大変ですよ。
お礼
ありがとうございます。 なるほど、そういうカラクリあったのですね。 権利書は、まだ見つかっていませんので どうしようかと悩んでいましたから とても、助かりました。 長い目で見て、後々お母さんから相続した時の事を 考えると迷う所です。 そうなると、考え直した方がいいのかな・・。 焦ってすぐに売らない選択の方が今は 無難かもしれませんね。 あと、価格は一応不動産に言って聞くだけ聞いて 見ようかと思います。 貴重なご意見本当にありがとうございました。
- 江戸川 コナン(@hanasuke12)
- ベストアンサー率61% (291/473)
こんばんは。 他の回答と重複しますが…。 >店の土地と建物が私の分として名義を書いた記憶があります 土地と建物の所有者(権利者)は、管轄の法務局で確認することができます。 ところで、固定資産税はどなたが支払っていますか? 毎年固定資産税が課税されていますが、これは原則として登記上の所有者に課税されます。 あなたに税の納入通知書が市役所から送付されていませんか? >店の土地と建物は私の意思で売る事は出来るのでしょうか? あなただけが所有者であれば、もちろんできます。 権利書はそれほど神経質にならなくても大丈夫です。 ここで、もし売る場合は気をつけてください。 お店と家の位置と主従関係です。 たぶんお店が道路側で家が奥ではないでしょうか。 道路側の土地を売却すると、あとで奥の土地の建物が再建築できなくなる恐れがあります。 「建物用途の可分・不可分の関係」 「建築基準法第43条第1項の接道義務」 です。 当面のお金を工面するために広い敷地の道路側を売り、あとで自分の家の建て替えができなくなった例をいくつか知っていますので。 >詳しい事はどこに行けばわかりますか? あなたのお住まいの市町村が比較的大きい市町村であれば、役所で無料の不動産相談というものを定期的に開催していると想像します。 都道府県で開催している場合もあるようです。 相談相手はたぶん不動産業者です(無償のボランティア)。 ここでほとんど解決します。 法務局でも相談コーナーがありますが、私が利用したときは高圧的で嫌なイメージを受けました。 土地の売却後の建物の再建築などについては、市役所の建築指導課あたりに相談すれば、おそらく丁寧に教えてくれます。
お礼
ありがとうございます。 とても詳しく書かれていて勉強になります。 おっしゃる通り店は道路側です。 知らなかったら大変な事になりそうな事を教えて下さり 助かりました。 役場に行って不動産相談の日程などを調べて 行ってみようと思います。 自分も過去に市のボランティアでやっている 弁護士相談に行った事がありますが とても無気力で事務的な態度だった記憶が あります。 お金が発生しないと人はこんなにも 違うのかとガッカリしました。 (中にはちゃんとした人もいるのでしょうけど・・。) 権利者のことも法務局に行き調べます。 本当にありがとうございました。
法務局で土地建物の謄本を取るとわかります。 役場の税務課に行き、自分の分の「名寄せ簿」を取るっても、 わかると思います。 ただ、ご自分の名義なら、土地建物の「権利書」が存在するはずです。 それがないと、売買するのは苦労するでしょう。 また、その土地建物が道路にどう付いているかにより、売れない物件かも しれません。 できれば、その確認ができるまでは、親御さんと仲直りしておいた方が いいと思います。
お礼
ありがとうございます。 できることなら一緒にくらしたいです。 もう一度よく考えてみます。 知っておいて損はないので、役場には 行ってみようと思います。 ただ1つ気になるのは、権利書です。 どこあるのか見当がつきません。 それが心配になってきました。 探すしかないのですかね・・。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22062)
自分で買主を見つけるケースもありますが、不動産業者に仲介を依頼するか、不動産業者に直接買取ってもらうのが普通です。今はインターネット上で土地の無料査定を行っている会社もいろいろありますので、数社の無料査定を受けることができます。 http://sell.yeay.jp/lp2/tochi01.html?gclid=CLj254ax4bECFQFgpgodzWgANw
お礼
ありがとうございます。 早速、利用してみようかと・・。 でも、いざとなると自分の家なのに何も知らなかったんだな と反省・・。 色々やっかいな手続きとかありそうですね。 すぐには必要なくてもいつかの為に 徐々にやっていこかと思います。
お礼
重ねてお礼申し上げます。 この何日かで全く無知の私が 皆さんのおかげで前より少しだけ 知ることができました。 感謝の一言です。 調べるにしても、何を調べたいのか どこに行けばいいのか、まとを絞り選択しなくては と言う事がわかりました。 今回は、役場と不動産では 得るものが違うんだと言う事を 知ることができました。 こうした知識はこの先、必要だし わからなくなったら、またこのページに来て 読みなおそうと思います。 まずは無料だし、地域住民の味方そうだし、 役場から行ってみようと思っています。 本当にありがとうございます。