• ベストアンサー

自己中心的な人同士は、仲良くなる?対立する?

自己顕示欲が強く、自己愛が強い人、自己中心的な人というのは、職場や友人関係などで、自分と同じようなタイプの人と仲良くなるのでしょうか?それとも、対立してしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • frau
  • ベストアンサー率28% (56/199)
回答No.3

ハタからみて許し難いほど自己中な個性を持つ同士が、友人関係を作っているのを知っていますが、表面上での付き合いだから長く続いているのではないかと思ってます。 長く続く理由は他に、頻繁に会わない、趣味などの共通項があることです。 私はその中には入ってませんが、そのうちの一人と、個対個でぶつかりあうと非常に嫌な思いをしても、彼らは彼らでうまくやっているようなのですね(ゆえに観察できるのですが)。 自己中は自己愛が強いともいえますので、嫌われたり孤独になってしまう自分は、自己愛から外れます。 オモテの部分だけで付き合うのなら、それは自己愛ではなく自傷行為ですらある…これは私の考え方ですが(つまり私にはそういう付き合いはできない)。 自己中の人ほどそういう自分を自覚しているからこそ、家庭などでは見せないオモテとウラの顔を作るのではないでしょうか。 ですから「自分と同じようなタイプの人と仲良くなるのでしょうか?」について、そのような身代わりの早い自分や、その自分に同じやり方で接してくる他者を自覚していれば「なる」「なれる」のではないでしょうか?つまり、相手とは深く付き合ったらヤバイと思う似た者同士が自然に集まってきます。 人の感情は相手にも伝染しますので、お互い本音をだすことを遠慮していれば、それが慣習となって、いつしか人間関係の質になってきます。それが職場など利害関係のある場での特徴です。 職場では人間関係が限られ、固定化され、替えが効かないため、自分をだせば疎外されやすい。自己愛が強い人ほど、プライベートよりは厚い仮面をかぶる方が多いのではないでしょうか(モラハラやDVをする人間はその傾向が強いです)。 すれば、お互い相手の深いところは勘で察するしかなく、しかしいったん職場から離れれたり、インフォーマル的な部分では仲良くなれる可能性は十分あります。 しかしジコチューである自分をお互い出せばすぐに崩壊なのは目に見えてます。その攻撃力、破壊力たるや、凄まじいと思いますが、同時に「対立」することも表裏一体で、「仲良し」の一線は、付き合いが長い分だけかなり危ういと思います。

mc77
質問者

お礼

とても興味深いお話、ありがとうございました。 私も同じような経験があり、不思議でしょうがなかったのです。 自己愛の強いもの同士が表面的に上手くやっていそうに見えても、自己愛の成せる技なんですね。 自己愛の強い人が、周囲から孤立したり嫌われているのを避け、表面的に付き合う、というのも納得できる気がします。 だって、大好きな「自分自身」が、みんなから嫌われ孤立しているなんて、許せないでしょうね。 相手とは深く付き合ったらヤバイと思う似た者同士が自然に集まってくる、というのも鋭いです。

その他の回答 (2)

  • Tefu_Tefu
  • ベストアンサー率27% (87/322)
回答No.2

こんばんは。 自分に自信があり、他人を賞賛できる人は仲良くできると思います。 自分に自信がなく、他人の欠点ばかり言う人は仲良くできないと思います。 たぶん、人は他人から生かされてることに気がついて、他人と違う自分の才能に努力するか、しないかの違いです。 くれぐれも、自己顕示欲は「今の私があるのは、私を支えてくれた皆さんのおかげです」と言うべきでしょう。

mc77
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございました。 自分が1番、と思っている人は他人を賞賛できるものなのか?それとも、表面的には、そのように振舞うのか・・・?

回答No.1

方向性により対立もあれば仲良くなることもあると思います。 同じような考え方なら仲良くもなるし 違う考え方なら対立もあると思います。

mc77
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A