• 締切済み

すき家 退職について

高一ですき家のバイトです 採用されて研修の3を終えたのですが 一回目の研修から体調を崩し、昨日2回目を終えました。 現状、頭痛がひどく、また二回目が終わって数時間後に 立っていられない状態になり、親に連れられ病院へ行っています。 医師の判断は「動きすぎで疲れが出ているんでしょう」といわれ、 その日は動けなかったので入院し、さっき出てきました。 その時に、バイトとかはやめたほうがいいとも言われたので研修を終えていませんが、 自分は部活動の主力メンバーになっているので、体を大事にし退職をすることにしました。 なので、持っている制服の返却を願いたいんですが、全く方法に関して連絡がなかったのと、 体が言うこと聞かないので厳しい状態です。 明日最後の研修が入っていますが絶対安静のため欠席をします。 退職時の手続きについてと、できればTCに行くのをあと一回にしたいので 上記について教えてもらいたいです まだ頭がふらついているのでまともな文章になってないと思いますが 回答のほどお願いいたします。

みんなの回答

noname#252888
noname#252888
回答No.3

なんか色々言い訳が多いけど、 要はバイトを辞めたいって事ですよね。 筋を通すなら自分で出向いて辞意を言う。 とにかく逃げたいなら電話で言う。制服は郵送。 よく解らないけど、高校生ならそれなりに地元でしょ? 音信不通はやめておきな。どこで繋がってるか解らないから。 店に言うとき、絶対安静とか頭がふらついているといった浅い言い訳は不要。 辞意だけを言えばよい。 疑問だんだけど部活って体育会系なのかな・・・ 話を聞いていて大戸屋でバイトしていた時を思い出しました。 初めの1週間は死ぬほどつらかったw 1週間は周りも冷たい。だって1週間で辞める人本当に多いから^^; 1週間続くと周りが認めだすという、過酷なバイトでした・・・

  • flan-ya
  • ベストアンサー率62% (37/59)
回答No.2

すき家の仕組みはわからないので知りませんが、退職手続きなどはアルバイト先によって違うので、店が暇で店長や社員がいるような時間帯に電話をして聞いてみるべきだと思います。 その際に、制服を直接返却に行くことは難しいことも相談しましょう。親御さんなどに返却してもらう、郵送で返却するなど、方法はいくらでもあります。体調がよくなってから直接返却してくれと言われるかもしれません。そのあたりはお店によっても都合がありますので、お店の社員さんなどと相談するべきでしょう。 それから、No1さんの言うことは間違いだと僕は考えています。 たとえアルバイトでも、責任はあります。その責任を全うして給料を貰う以上、一つの「職」です。 もちろんその重みは正社員よりは軽いかもしれませんが、「職ではない」と言うことはないと僕は思います。 「退職」と言う表現は間違っていないでしょう。そういう意味では退職にも責任が伴います。 お店には早期退職になったことを謝罪する必要があると思いますし、その連絡や相談もできるだけ早くするべきでしょう。(わかっていたら申し訳ありません。) お大事にしてください。

  • K66_FUK
  • ベストアンサー率22% (188/824)
回答No.1

親に頼む。 以上。 学生さんは勉強が第一。 勉学に励むといい。 なお、あなたの場合は「退職」なんて言い方しません。 単なる「仕事放棄」「バイト辞退」です。 「退職」というのは正社員が使う言葉です。 バイトが使う言葉じゃありません。 バイトは「職」じゃありません。 社会をもっと勉強しましょう。 お大事に。

関連するQ&A