• ベストアンサー

(素朴な疑問)116ってお客の電話番号わからないで応対しているのかな?

NTTの116へたまに電話すると、「お客様の電話番号は」って聞かれますが、今時家庭の電話でも相手の電話番号はわかるのに本当にわからないで応対しているのだろうか? それともわからない「フリ」をしているだけなのでしょうか? 一般に116だけでなく相手が会社の場合わからないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

僕は先日、引越をしたので116番にかけました。 本当はまずいのかもしれませんが、会社の電話からかけました。 家のは使えないし、携帯からはかけられないのでそうしました。 当然、手続きしたい番号は今かけていると所とは違うので、 伝えなければなりませんよね。 向こうも当然聞いてきます。 あと、 そもそも、116にかけるときって、 電話に何かトラブルがあったときの方が多いと思います。 そうすると、 処理をおねがいしたい番号からはかけられないのではないでしょうか。 だから、はじめから電話局側で尋ねる事に決まっているのではないでしょうか。 少なくとも、今繋がっている番号では、 ちゃんと会話できているのですから問題ないと分かりますからね。

その他の回答 (3)

  • bernstein
  • ベストアンサー率29% (38/127)
回答No.4

つい先日、自宅の電話から116を利用しました。 キャッチホン解約でしたが 「今おかけになっている電話でよろしいですか?」と聞かれました。 手続きの会話中、契約者の確認だけでこちらから電話番号を伝えることはありませんでした。 こちらの電話番号はNTTのオペレータの方はご存知のようです。電話番号を言わせるのは単に確認だけのようです。 経験談ですが、参考になりますでしょうか?

回答No.3

本当に解ってないと思います。意外と本家本元がローテクだったりします。 例えば、内線で転送されてきた通話は、転送された人間は最初の発番号通知は見れてないと思います。 あと、多数の電話機がぶら下がっている企業などではまだナンバーディスプレイ機能がついていないことがあります。(電話応対係がいるので、着信ありとか、着信拒否などの機能がいらず、つけるメリットがない) また、本人確認の意味もあると思います。

  • papa0108
  • ベストアンサー率20% (348/1659)
回答No.1

おそらく、かけている電話の番号は分かるでしょう。 会社(ビジネスホン・PBX)からでも代表の番号などがわかっていると思います。 だからといって、かけている人が必ずしも自宅(または申し込みたい電話)からかけているとは限りませんし、申込を確認する意味でも電話番号を聞く必要はあるかと思います。 ご参考になれば幸いです。

関連するQ&A