• ベストアンサー

ある日本文の意味についての質問(続)

次の日本文で 「彼は AとBが 両方ともにどの様なものだとしても ~~だ」  この文におけるAとBは「両方ともに」と書いてあるので、 A=Bの関係にあるのでしょうか? 「AとBが 両方ともにどの様なものだとしても」 というのは言い換えれば 「AとBが 両方ともに~~だ」 ということですよね? 以前、似たような質問をしましたが、もう一度お願いします。m(__)m 以前の質問 http://okwave.jp/qa/q7619938.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.4

簡単に言うと、AとBが両方ともに男性であるとき、A=Bですか?違いますね。 〉〉「AとBが 両方ともにどの様なものだとしても」というのは言い換えれば「AとBが 両方ともに~~だ」ということですよね? 違います。「両方ともにどの様なものだとしても」とは、「どちらにも条件は加えない」ということなのです。 Aが日本人で、Bがアメリカ人であるとしましょう(勝手に人間にしてますが)。  Aが日本人でBがアメリカ人であったとしても。  AとBがともにフランス人でなかったとしても。  AとBがともに何人であっても。 どれも、条件ですね?最後のは、条件を加えない、という条件です。 AとBは両方ともに~だ、は、結論です。

その他の回答 (3)

回答No.3

「彼は AとBが 両方ともにどの様なものだとしても ~~だ」  この文におけるAとBは「両方ともに」と書いてあるので、 A=Bの関係にあるのでしょうか? 違うと思います 集合A≡集合Bを主張するためには 条件が不足していると思います A∋C B∋C 集合Aと集合Bの要素に共通の要素Cがあると理解します もちろんA≡Bの可能性もあります “どの様なもの”とはAとBの性質を表現しているので、その要素についてではないと理解します 例として、奇数Aと偶数Bがどの様なものとしても、整数だ だから A=Bとはなりません

  • bb1234
  • ベストアンサー率28% (58/203)
回答No.2

この場合は、「AとBの両方(それぞれ)が例え何であっても」ということになりますので、A=Bという解釈は難しいと思います。

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.1

違います。 ある比較の対象とされているだけでA=Bではありません。 確かに、以下のような言い換えは可能です。 彼は韓国と中国が両方ともにどの様なものだとしても嫌いだ。 彼は韓国と中国が両方ともに嫌いだ。 彼にとって韓国も中国も嫌いな国なのでしょうが、だからといって韓国=中国とはいえない。 それに「両方ともにどの様なものだとしても」などという仮定条件は通常会話では使いません。 もっとまともな教科書で勉強したほうがよいですね。

関連するQ&A