• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:畳に生えたカビの取り方)

畳に生えたカビの取り方とエタノールの選び方

このQ&Aのポイント
  • 畳に生えたカビを除去する方法には、濡れ雑巾でふき取って乾かす方法や掃除機で吸い取る方法があります。また、エタノールを使用することでカビの菌を殺すことができます。
  • カビを除去する際には、濡れ雑巾でカビをきれいにふき取った後、十分に乾かすことが重要です。また、エタノールを吹き付けておくことで、カビの菌の成長を抑えることができます。
  • カビを取り除く際には、掃除機を使用することも有効です。カビを吸い取った後にエタノールを掛けることで、カビの菌を殺すことができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.1

カビの胞子は何処にでも浮遊しています。 エタノールで、その部屋に生えているカビを完璧に処理しても、処理しなくても、次に部屋が同じ環境になればカビは生えてきます。 要するに、エタノールは、使っても使わなくても、カビは、生えてくるときは生えてきます。 大事なのは、こまめに部屋の換気をすることだけです。 私がする方法は、乾いたタオルでから拭きをして、 その後、掃除機でカビを除去します。 次に濡れたタオルで、畳の表面を綺麗に拭き取り、 もう一度掃除機をかけて終わりにします。 (夏ですと、畳を少しくらい濡らしても、表面だけです、すぐに乾いてしまいます) 今まではこの方法で次に生えてくることはありませんでした。 エタノールは使っていません。 使うにしても、消毒用でも、無水でも、どちらのエタノールでも良いと思います。 新築1年までは、家の中に湿気が多くあります。 カビが生えやすい環境にありますので気を付けてください。 気を付けるのは、梅雨と、冬、です。 冬には、キッチン、リビングなどの部屋の湿度の高い暖かい空気が、冷たい部屋に入って結露してそこにカビが生えます。