- ベストアンサー
かびのはえてしまった畳
今年の梅雨のせいか、新しい畳にカビが生えてしまいました。日中締め切っているため、なかなか風を通して乾燥させることもできません。 とりあえず、他の方の質問にもあったようにエタノールで拭いてみようと思うのですが、原液でそのまま拭けばいいのでしょうか?それとも何%かに薄めたものを霧吹きなどで吹いてから、拭くほうがよいのでしょうか? 雑巾で拭いただけでは何となくいやのので、消毒のような感覚で一度きれいにしたいと思っています。その他でも、何かいいアイデアのある方、教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
薬局で販売している「消毒用エタノール」をそのまま使用してください。スプレー後、しばらく放置しエタノールの作用を待ち、ドライヤーで乾燥させます。これで、表面の殺菌ができます。 防止はできません。 濡れ雑巾で拭くと、残った菌に十分な水分を与えることになるので、再繁殖し易くなります。 安全な防カビ剤が、出回っておりますが、使用する前に、効果のある菌の種類と持続期間を確認しましょう。特に「防カビ効果もあります」という程度なら、ほとんど無いような効果です。
その他の回答 (3)
- tsukapy
- ベストアンサー率31% (24/77)
カビは胞子で増えます。 畳を拭いたところで、その場はいなくなっても、飛んでいる胞子や、壁に付いている胞子によって、また発生します。カビは、水分がないと生活できませんから、部屋の換気は絶対に必要です。下に書き込みされている方の方法でカビを取り除き、その後には、換気を良くしてそれ以上増殖させないことが大切です。
kurippuさん こんにちは!以前知り合いが畳のカビにはわさびがいいよって教えてくれました。カビが取れるし生えてこないらしいです。バケツ半分の水に練りわさびのチューブの半分をとかして その水で畳を拭くんです。最初はわさびのにおいがしますが だんだん薄れてきますよ。薬品は使わないので安心安全です。お試しあれ♪
- LICHEN
- ベストアンサー率56% (88/155)
エタノールの、原液ですか?無水エタノールの必要は無いと思います。 普通に消毒用に薬局で売っている70%~80%溶液で十分だと思いますが。 私は、これを直接乾いたぞうきんにたらして、拭いています。 ただし、エタノールの水割り状態なので、扇風機を使用して、拭いたあと水分が残らないようによく乾燥させます。