• ベストアンサー

メントスガイザ―の原理

メントスガイザ―の仕組み・原理を中2でも分かるように分かりやすく簡単に教えてください 自由研究の参考にします(^O^)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175206
noname#175206
回答No.1

 なぜメントスが炭酸飲料の炭酸を激しく気化させるのか、よく分かっていません。  一応、化学変化ではなく、メントス表面の細かい穴による物理的な仕組みだろうとは言われています。コーラ中の物体表面で炭酸の気化が起きやすく、メントス表面は多孔質状なので、実は広い表面積があるから、という推測です。  炭酸飲料中の炭酸は過剰な量が溶けていて、ちょっとした振動でも気化するように、非常に不安定です。条件さえ整えば、気化します。同量の炭酸飲料をコップと皿に入れたら、皿に入れた炭酸飲料のほうが早く炭酸が抜けます。  メントスガイザーは、メントス以外では、同様の物理的性質を持つ岩塩でも、同じ現象を起こせることが、そういう物理的な現象である傍証とされています。  しかし、そういう単純な説明では普通のコーラとダイエットコーク(またはコカコーラ0)で、明らかに反応の差があること(後者のほうが激しい反応を示す)などは、説明できません。  では砂糖やコーンシロップが反応抑制に働くかというと、どうもそう単純ではなさそうです。コーラでなく、甘くない無糖の純粋な炭酸水が、ダイエットコーク同様に反応が激しいかというと、そうでもないのです。  飲料ですので、コーラなどの炭酸飲料の使用量を少な目にして(必ず「食べ物を粗末にするなんて!」と言い出す人が出ますから^^;)、質問者様なりに考えた仮説を試す実験、そして結果次第では仮説を修正、あるいは追加で仮説を検証、としていくのがいいのではないかと思われます。

関連するQ&A