- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Pinhole-09
- ベストアンサー率46% (597/1294)
回答No.3
間違えました。 広辞苑でなくて漢字源でした。 物事も違っていました。 広辞苑は「便便(べんべん)」でした。 いろいろあって物事がまとまらない様とあり、 意味は合うのですが、書体に疑問は あります。
- Pinhole-09
- ベストアンサー率46% (597/1294)
回答No.2
No.1です。 矢張り違っていましたか。 そうすると一番常識的な「縄」ですか。 「縄縄(じょうじょう)たり} は物語とが絶えず長く 続くこと、とあります。 これでどうでしょうか。 「広辞苑」より。
- Pinhole-09
- ベストアンサー率46% (597/1294)
回答No.1
「僥(ぎょう)」のようです。 「僥僥」という言葉は見つかりませんが、漢字の 意味からすると「僥倖」と同じで 「僥僥たり」は「しあわせだった」となります。 これで全体の意味が通じればよいのですが。
質問者
お礼
ありがとうございます.今ひとつ意味は通じないようです.流れからすると「色々あるよ」とかいう感じのような気がします.
お礼
ありがとうございました.確かにいずれも書かれている文字の書体と合わない感じですね.