- ベストアンサー
不安症について
私の母が昨年からどうも調子がよくありません。 今まで何事も先に先にとテキパキとこなしていたのが 「何もする気がしない 料理も何をすれば良いか分からない 買い物に行っても何を買ったら良いか分からない」などと言う様になり、うつ病かなと思い精神内科にも通院しました。(母は自分が呆けて来たのか心配していましたが、それは先生によると無いそうです。) 病院で薬を貰いましたが効果が無く病院も2つ変えました。 何か良いアドバイスはありませんか? (ちなみに 母は63歳 父と2人暮らしで専業主婦です。)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ここ数年で生活に変化はありませんでしたか? 子供が結婚し自分のもとを去っていったり、夫と喧嘩が増えたり、家事以外にはやることがなかったり、あまり出かける用事がなくなったり。 年齢的にはまだまだ若く、健康であれば社会に出て働ける年代ですよね。 専業主婦ではあまり家庭外の世界に触れる時間も少ないのではないでしょうか。 「空の巣症候群」という病気があるのですが、もし前に書いたような日常の変化があるようだとその可能性がありますね。大体50代くらいからの女性がなりやすいもので、更年期の症状に似ていたりしてあまり詳しくは知られていない病気です。 更年期の症状にも不安や憂鬱になったりという精神的な症状が多く出ます。URLをのせておくので一度チェックしてみてはどうでしょうか。 お母様はなにか趣味はありますか?そういったものに打ち込める状態であればリフレッシュでき、今感じている不安な不安定な症状も軽減できる可能性があります。更年期の症状なども趣味に充実していると出にくかったり、軽く済んだりということがあります。 何か興味があることを始めてみたり、お母様と一緒に買い物に行くことでもいいので外に出る時間を増やすといいかもしれませんね。 更年期障害も今では積極的に治療されます。漢方などでも治療もされていますので婦人科にいかれると解決の糸口が見えてくるかもしれませんね。
その他の回答 (2)
- kitakanjin
- ベストアンサー率35% (215/612)
更年期障害とは考え難いですね。 料理をする時に手順を間違えるとか、買い物で必要のない物を買うとかは有りませんか? 身だしなみに気を遣わなくなる等は有りませんか? もし、それらが有れば、痴呆症の疑いがあります。 鬱病だと、何もしたくない、人とも会いたくない、外出もしたくない等が主でしょう。 脳のCT,MRIは撮りましたか? 脳の腫瘍とかでもこんな症状が出ます。 もう少し検査が必要なようですね。
こんばんわ。ふとテレビで見た事を思い出したのですが、お母様の症状は更年期障害によるものではないのでしょうか??心療内科とかよりも、産婦人科を受診してみてはいかがでしょうか?お母様の調子が一日も早く良くなる事を、遠くから祈ってます。
お礼
ありがとうございました。 更年期障害かとも思い受診しましたが、 違うようでした。また、 CTは取りましたが異常はありませんでした。 やはり、精神的なものだと思うので 気長に構えようと考えています。