• ベストアンサー

うつ病で料理ができません

六ヶ月の子供を子育て中の専業主婦です。 四年前からうつ病で通院していますが、産後すぐに症状が悪化して、 不安、億劫、日中の眠気などの症状がでてきました。 特に困っているのが、眠気と、料理ができなくなったことで、作ろうと思っても何も頭に浮かばず、買い物に行っても何を買えばいいのかわからず、料理の本を見ても頭に入ってきません… 毎食パニックになって、泣きそうです。 眠気も、子供がいてるので眠る訳にもいかず、必死に眠気と闘っています。 最近引っ越して新しいクリニックに通っていますが、漢方の処方が中心のクリニックで、カウンセリングなどはありません。 お薬はアモキサン、デパス、レンドルミンを服用しています。 どうしたら料理ができるようになるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#57630
noname#57630
回答No.5

このような時は、出来合いのお惣菜、レトルト食品や冷凍食品に頼っても良いと思います。 ご主人はそういう面でのご理解がありますか? ただ、もしかしたら質問者様は、「料理ができないことに対しての罪悪感」を感じていらっしゃるのかもしれませんね。 違ったらごめんなさい。以前、私がそうでしたので、その面でのアドバイスです。 一つの方法として、毎食単位、一日単位で考えずに、一週間単位で考えると少しは気持ちが楽になると思います。 例えば、 ・週末などに、カレーやシチューを作ります。お肉や野菜をたっぷり入れます。「ああ、これで料理を作った。栄養も十分!」と自分を納得させて、あとは一週間お休み。 その他の方法として、 ・何も作らなくても、味噌汁だけは作ります。具をたっぷり入れます。今日の具はワカメと豆腐、じゃがいも、明日は○○と△△、日替わりです。栄養も取れます。 ・食材を複数使うメニューは避け、単品のメニューも楽です。豚肉の生姜焼きと生野菜、焼き魚とおひたし。足りない分はお惣菜や冷凍食品を追加します。 など、無理しない範囲、尚且つ出来る範囲でやってみると、精神的な負担も少なくなると思います。 お子さんのこともまだ六ヶ月なので大変だと思いますが、質問者様が無理しすぎないことが第一です。

tuki1225
質問者

お礼

その通りで、料理ができないことにとても罪悪感を感じます… 主人はそれほどうるさい事を言う人ではないのですが… アドバイスしていただいた方法、とても参考になります!! これからは自分を責めないように、無理せず食事の準備をしたいと思います。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • kiku424
  • ベストアンサー率24% (38/153)
回答No.4

お辛いですね・・ 私もうつが、ひどい時は 買い物すら行かれませんでした。 お料理のことですが・・ 無理をして 手作りにこだわらず スーパーのお惣菜を利用したり 冷凍食品にたよっても いいと思いますよ。。。。。。。。 自分がしっかりしなきゃ と思うと どんどん 気疲れして うつによくありませんから・ お子さんが6ヶ月なら まだまだ お昼寝もよくするでしょう 同じ時間 おかあさんも 添い寝してみたらどうですか・・ 私は 子供がお昼寝の時は 一緒に寝ていました。 ご主人が、うつを理解  してくださるといいんですが・・・ 私は うつの時 夕飯は 冷凍スパゲティー 一品だけで 総合ビタミンのサプリ 青汁を添えたりで 栄養めんは サプリに頼りました。 あとは ほかべん にも頼りました。 だって・・うつって  病気なんですもの 手を抜いて 養生しましょう。

tuki1225
質問者

お礼

作らないといけないと思ってしまっていました… おっしゃるように、総菜や、冷凍に頼ってもいいんだと思えるようにします。 子供と一緒に昼寝もしてるのですが、子供が目覚めても、自分がなかなか起きれなくって… ありがとうございます。

  • kanzai
  • ベストアンサー率16% (33/195)
回答No.3

問題は1日何回薬のんでいますかです。アモキサンは知りませんがデパス(0.5ミリと1.0ミリあり)レンドルミンは眠くなります。レンドルミンは寝る時だけにしてみてはどうですか。デパスも1日せいぜい2回 朝と寝る前 にしてみてはどうですか。アモキサンはINTERNETで調べて下さい。自分でどの薬が効いてどの薬が眠くなるか調べる のもひとつの方法です。試してください。

tuki1225
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 レンドルミンは、眠る時だけです。 お薬については、医師に相談してみたのですが、薬のせいではないと言われてしまいました。

  • formidable
  • ベストアンサー率15% (470/2940)
回答No.2

無理して自分にプレッシャーをかけないこと、アレコレ考えないことです。 主治医と綿密に相談してください。 お子さんのミルク・オシッコなどのサイクルを知りましょう。時系列にメモしておけば、3~5日でお子さんのママ・コールのサイクルが容易にわかりますね。ママ・コールの合間にはアナタは休めることになりますね。 食事などは(双方の親族に頼むのは無理なのでここに質問したと思われますので)自治会長さんらに相談して、ご近所さんに助けていただきましょう。引っ越して来たばかりでも<地獄の沙汰も○次第>ということで方法が見つかるでしょう。 ※ゆっくり深い腹式呼吸で酸素を大量に体内に取り入れましょう。それだけでも眠気は軽減します。できれば腹式呼吸を習慣化しましょう。ダイエット効果がありますし冷え性なども治ります。ゆっくり深い腹式呼吸をしながら無理のないところで、ゆっくりストレッチングをするといいですよ。疲労を除き、眠気を軽減します。ビタミンCを摂りましょう。元気が出ますよ。サプリメントでもOK。それで動けるようになれば徐々にあまり手のかからない調理は可能になるでしょう。

tuki1225
質問者

お礼

腹式呼吸で眠気が軽減するとは知りませんでした! ビタミンCも取ってみます。 ありがとうございます。

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2787)
回答No.1

こんにちは。 少し状況が違いますが、私の家内もメンタルな病気のため炊事ができません(最低でも5年くらいは手料理を食べたことがありません)。 ここは、「どうしたら料理ができるようになるか」と考えるのではなく、「料理をしなくてどうやって子どもに食べさせるか」を考えてみては如何でしょうか? ・実家のお母さんに手伝ってもらうことは可能ですか? ・ヘルパーさんを雇うことは可能ですか? ・冷凍食品や電子レンジ食品、コンビニ総菜で対応できませんか? 旦那さまにも協力してもらって、 とりあえずお子さんに栄養バランスのとれたものを食べさせる方法を検討してみて下さい。 あと、蛇足ですが、 カウンセリングが必要だと思ったら、自分から動いた方が良いですよ。。。

tuki1225
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 実家の母や、ヘルパーさんに手伝ってもらうことはできないので、 冷凍食品など活用してみようと思います。 子供はまだ離乳食も初めていないので、これから工夫してみます。

関連するQ&A