- 締切済み
わけがあって通信制の短大に入りたいです
中3の娘が不登校になり、カウンセリングに行ったり、ひきこもらないように図書館に連れて行ったり、教育委員会に連れて行ったり、保健室登校させてみたりと私なりに努力しました。娘が中2から不登校になったのは人間関係がうまくいかなかったことなのですが(いじめではありません)思い切って転校させたところ、中2の3学期は行きましたが中3は一日しか行ってません。高校にはいきたいそうなので勉強をさせなければいけませんが、妹二人も勉強するのに私ひとり何もしないのもなぁと思い、思いついたのが通信で短大にいくということでした。もっと細かい事情もあるのですが、それはこのへんで。 もうすぐ夏休みも来るのでどうせなら私も何かを学ぼうと思い、通信で大学をと思ったのですが、いきなり高いハードルをあげても挫折しそうなので、まずは短大から始めようと思いました。 家族みんなが一斉に勉強すればいい雰囲気にもなると思うんです。 私自身も病気をして後2,3年は療養していないといけないので、私にとってもチャンスかなと 話は長くなりましたが、今の私は体力もお金もあまりないので、比較的卒業しやすい学校、学部があれば紹介していただけないでしょうか? またその学校の奨学金や免除などがあれば併せて教えてください。 卒業は難しいと聞いておりますが、私自身は勉強は好きなのでやっていけるとおもってます。 長くなりましたが、どうかよろしくおねがいします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- green351
- ベストアンサー率43% (185/430)
病院でソーシャルワーカーをさせていただいております。 他の回答者の方とは違い、厳しい意見であることをご承知下さい。 今回の質問内容をもう一度読み返してみて下さい。理論が破綻しているのに気づかれることと思います。色々な出来事を挙げられて理由付けをしておられますが、結局は“現実逃避したい”という欲求の表れです。 娘さんの不登校の問題は未だに解決していないわけですから、まずはこれを解決することを優先すべきなのですが、あなたの関心は全く別の方向にあり、「娘の不登校に対して積極的に問題に取り組む理想的な母親像」を対外的にアピールしようという行為です。 “わけがあって”とタイトルに書かれていますが、詳細を書くこともなくすっ飛ばして“思いついた”のが今回の質問内容です。つまり他者に説明できる明確な“細かい事情”は無いに等しいのです。 本来のあなたの役割は子供たちが安心して学校に登校できる環境を整えてあげることのはずですが、今のあなたは論点をすり替えてしまい、自分のメンツの維持に必死になっているのです。 もし娘さんの不登校の問題が明日にでも解決したらどうでしょう?たぶんこんな考えはあっという間に消え去ると思います。もう一度、あなたに今何が必要なのか考え直してみて下さい。
- kanto-i
- ベストアンサー率30% (180/596)
短大のみ http://www.gakkou.net/theme/tandai/theme001/ 大学との比較の為に http://www.uce.or.jp/ こういうのもあります(放送大学) http://www.ouj.ac.jp/ ハードルを下げるという意味では、卒業を目指すより 最初は、勉強をやってみることから始めることもできるシステムを用意してることろもあります。 他で取った単位認定が加算されるところもあります。 入試のあるなし、入学時期・試験制度・スクーリングの問題もありますので検討さるといいと思います。 希望の所へすぐに入学できない場合、夏休みから勉強したいということでしたら 単位になりませんが、放送大学はBSで授業をやってます。 短大でも、放送大学の授業を併用で使われているところもあるようです。 もし、自分が学びたい分野があいまいであれば、参考になるかもしれません。 学びは人生の宝、楽しんで学べたらいいですね(^^)
- D-Gabacho
- ベストアンサー率64% (1094/1693)
通信制でも、すべて自宅学習ですむわけではありません。スクーリングといって学校などで教員から直接講義を受ける形式の単位修得方法もあり、卒業にはスクーリングで一定以上の単位を修得しなければならない決まりになっています。 ふつうスクーリングは、1科目の単位を月~金or土の1週間の集中講義で修得するので、その1週間は家をあけて泊りがけで学校に通わなければなりません。娘さんが難しい時期にあるようですが、そのへんは大丈夫なんでしょうか。通信制でも学校が自宅から通学可能な範囲にあれば別ですが…。 まあ、たまに家をあけたほうが娘さんの自立を促す良い機会になるかもしれません。ただ、卒業して何かの資格をとるといった明確な目的がないなら、勉強したい科目を選んでそれだけを履修する科目等履修生というのもあり、こちらはスクーリングに参加する必要はないので、そちらを検討されるのも良いかと思います。
- ykaori
- ベストアンサー率37% (37/98)
どこが卒業しやすいかというより、何を学びたいかということから入った方がいいと思いますよ。 おおまかにでも、教育とか経済とか。 通信と言っても大学卒業資格は普通の全日で通う人と同じ卒業資格であって、文科省の決めた規定などからんでいます。 スクーリングやテスト、レポートもあります。 ものによっては実習もあります。 もちろん、年齢の差別はありません。 20代の人がやるのと同じものを70代であろうとやります。 お金は普通に大学に通うよりは安いです。 通信の場合モチベーションが上がらなくなることもあります。 やはり、通信なので自宅で自分がやらなければ進みませんし、誰からもおしりは叩かれません。 なので、やりたい、好き、興味があると思う学部でないと挫折してしまうケースも少なくないです。 ご自身でどんなものに興味があるのか、生媚態と思うのかをまず考えてみてから検索エンジンなどで調べるのが一番だと思いますよ。