- ベストアンサー
この場合はアナウンスで良いですか?
Aさんの連絡不足でトラブルが発生しました。 Bくんが「こっちにもアナウンスしてくんなきゃダメじゃん!」 っていいました。 アナウンス=連絡の使い方をしています。 これって正しいですか? 私のアナウンスのニュアンスとしては不特定多数の人に一方的に情報を流すこと、いわゆる放送ってイメージがあります。 この場合は「こっちにも」って言っていますので、直接連絡が欲しいことを表現していますよね? この場合、Bくんはどんな英語をおりまぜればよかったのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本語と英語(に限らず外国語)は、言葉の意味がまったく同じにならないことが良くあります。 今回の質問もそうだと思います。 Aさんの連絡不足というのが、単にBさんに対してのみ伝えておかなければいけないことだったとしたら(たとえばB君あての伝言をあずかっていたのに忘れた)アナウンスではおかしいです。 そうではなくて、Aさんは関係する方々にはちゃんと伝えていたのにB君にだけ伝えていなかった、または関係する方々全員に伝えていなかったのであればまさにちゃんとアナウンスしてくんなきゃダメじゃん!になると思いますよ。
その他の回答 (3)
- POKIE
- ベストアンサー率33% (266/784)
私はおかしいと思います。少なくとも英語で書けば間違いです。 アナウンスはyou1さんがかかれているように、 1、公式な物事を伝える(婚約)=宣言 2、大きな声で(また、怒った調子で)言う 3、マイクやスピーカーを使って人々に情報を伝える と言った意味合いです。 英語でいえばinform, let (me) knowが一般的と思いますが、ご質問がどんな英語を”織り交ぜれば”ということですので、インフォームが正しいと思います。しかしこれでは日本語になってないので、”こっちにもインフォメーションくれないとダメじゃん!”が良いと思います。
お礼
ご賛同ありがとうございます。
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
No.1さんの回答の通りです。 発表、告知と言う意味なのですから。
お礼
勉強になりました。
- joker999
- ベストアンサー率22% (6/27)
日本語ではアナウンスといえば、テレビやラジオで、係の人がニュースなどを伝えることや、マイクを通じて連絡事項などを放送することをイメージしますが、英語のannounceには「発表する; 告知する; 知らせる」の意味があります。 BさんがAさんに何か重要な事柄を「知らせてほしかった」と思って使ったのでしょうから別におかしくはないと思いますが。
お礼
私の勉強不足でした。 アナウンスでもおかしくはないということですね。 ありがとうございました。
お礼
状況の説明不足でした。 Aさんは関連者全員に連絡していてB君だけに伝え忘れていました。 まさにご指摘のとおりの状況でしたので、アナウンスと発言したのは適切だったんでしょうね。