- ベストアンサー
家を購入したいの追加です
- 家を購入する際の頭金やローン審査について話し合った結果、クルマのローンありで審査を受けてみることになりました。
- 1390万の建て売り物件がありますが、売れない理由は道路側の物件のみであり、他の物件は売れていることが分かりました。
- 100万以下の頭金で家を購入した経験がある方は、経験談を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
貴方の仕事の安定性の問題です 日本の景気や国家財政破綻がどうなろうと貴方の仕事が大丈夫であれば 頭金は少なくても、2年以内に買いです ただ言い値でなく▲100~200万円は必ず値切って待って買うこと (理由売値は必ず10~15%乗せている) 理由 ・低金利時代が続く(利子負担が少ない) ・もし日本が国家破綻にでもなれば20年以内に円の価値は落ちるので その場合でも、不動産や貴金属など現物保有は有利ましてや借金はすごく有利 ・低収入・年金目減り・高齢化社会で家賃を80歳まで払うのは実質困難 早めにしっかり家だけは確保しておく 但し地震や津波や地震のときの火災発生や台風などの災害に対して大丈夫かはよく確認しておくこと できれば鉄筋のマンションをお勧めする⇒将来修繕費が必ず発生する 以上高額で80歳まで住む家はあちこち調査し慎重かつ強い姿勢に買うことです 買ったら最後、取り返しが効きませんから、いい加減なエイヤーで買ってはなりません
その他の回答 (2)
- toraayuyur
- ベストアンサー率10% (180/1748)
頭金とは別に、登記費用、税金、火災保険など、現金支払いは必要です。 これらの費用の話ははじめは出てきません。具体的に見積もりが出来て初めて登場します。 引越しをするのにもお金は掛かります。新居となれ家具、家電も買い替えが出てきます。 これらのひようで200万円なんてすぐに飛んでいきます。 同じ分譲地で売れ残るの訳あり物件と見て間違いないです。 その訳をしっかり理解していればお買い得となりますが、安いだけで飛びつけば不良物件となります。 住宅購入はある程度勢いは必要ですが、焦りは禁物です。
- noct_nik
- ベストアンサー率50% (604/1206)
去年新築しました。 私も頭金は実質1割も入れていないクチです。ただし、その入れなかった分を、火災保険支払やら引越し、エアコンなどの家電や家具をそろえたりといったことに使いました。 これは購入時のハウスメーカーの担当者のアドバイスでした。 実際にカツカツで頭金を入れてしまうと、その後のローン審査の資産確認時に不利になるのと、火災保険などの支払いは住宅ローンで組めない(分割だと割高)ですし、何かあった時のことを考えると、ある程度貯金は残したほうがよいとのことだったからです。 1390万円の割安物件とはいえ、現金で支払わなければならない諸費用はそれなりにかかってくるはずで、頭金100万円以下という考えは捨てたほうがよいと思います。実際に頭金としては100万円払わなくとも、ローンで組めてしまう金額であれば問題ありませんが、まずは現金がないと苦労します。少なくとも150万円は貯めたほうがよいかと思います。その150万円の中から、すぐに現金で必要な諸費用等ひかれ た残りが、実際の家自体の頭金となります。 もう一つ、今検討中の建売物件、そこが安いにもかかわらず売れていないのですよね。 おそらく同じハウスメーカーの建売で、奥の売れた物件と建物価格自体はそう変わらないものの、土地の値段で価格差が出てきているかと思います。 例えば交通量の多い道路に面していて騒音が大きい、あるいは立地上出入りしづらいなど、安いのには何らかの理由があります。 私も検討していた物件の1つに、駅からとても近く、周囲もきれいな住宅街にもかかわらず、相場よりかなり安い物件がありました。 しかし実際行ってみると、踏切のすぐそば、また前の道路は交通量が多く、車の出し入れがしづらい、という感じの物件でした。そこは長く売れていないようで、調べてみるともう5,6年近く売れていないようでした。備え付けのエアコンがまだ「ナショナル」でしたから(今はパナソニックになっています)。 焦る気持ちはわかりますが、今一度冷静になってその物件を見てみてください。ほかに近くで分譲はしていませんか? その近所を自転車なんかで回ってみると、意外とよい場所に物件が売りに出されていることもあります。 また、築年数の新しい中古物件という考え方もあります。 大きな買い物ですから、焦ってはいけません。よく調べ、返済計画をきちんと組んでもらって下さい。
お礼
ありがとうございます。 参考になります。 とりあえず貯金頑張ります。 後悔しないようにじっくり準備していきます。