• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:入社3年目で辞めるのどう思いますか?)

入社3年目で辞めるのはどうなのか?他の会社への転職は難しい?

このQ&Aのポイント
  • 入社3年目で辞めるのはどうなのか?他の会社への転職は難しいのかについて考えてみましょう。
  • 新人として辛い状況に悩んでいる方にとって、辞めることは選択肢の一つですが、将来の転職に影響を与える可能性もあります。
  • 安易に辞める前に、自分自身が辛い思いをして成長できる環境を探すべきか、他の対策を講じるべきか、慎重に考えましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ennalyt
  • ベストアンサー率29% (398/1331)
回答No.3

色んな仕事してきましたが、 どの会社も理不尽なことばかりですよ。 就職ランキングが業界トップの会社でもそうだったし、 ベンチャーでもそうでした。 辞めて次の会社に移っても、 また同じことが繰り返されるだけですから、およしなさい。 頑張りを評価するのは学校で、 会社は出来上がりにしか興味を示さないです。 早くて、そこそこの品質が最も好まれる。 完璧だけど遅い、というのはビジネスベースでは全く相手にされませんね。 終電まで仕事は、遅すぎ。 私は毎日定時あがりとしています。 業務の中の一つの分野をキッチリやりこんで、 その分野で一番デキる人間になってみてはどうです? 私は今の職場は今年からの新参者ですが、 英語やドイツ語でコンピューターのトラブル事例が読めるから、 誰も手が出ない変な障害でも、ササッと治しておりまして、 バカにしてくる人など居ないです。 こういう風に一芸を持つと周りが大事にしてくれるようになるよ。

f787
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

辞める辞めないは質問者の自由。 ただし、転職時の面接で、3年という「仕事覚えてこれから」と言う時になぜ辞めた?と必ず聞かれますので、それに対する回答は考えて置いて下さい。 「厳しくて」「いじめられたので仕方なく」と言うネガティブな回答ではなく、「嫌なこともあったが、経験を活かして御社でがんばっていくんだ」というような前向きな理由ですよ。

f787
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.2

若い人を採用しているにも関わらず定着しないのであれば、その会社にやはり問題はあると思います。 運やタイミングもあるけれど、いい同期や歳の近い先輩に恵まれることはやはり長く続くか否かに案外大きく影響します。 一人で堪えてきたあなたは偉いと思います。 厳しい時代ですから転職は簡単ではないでしょうし、勧めるわけではありませんが、 しかし同じ転職をするならまだ若い今のうちが有利です。 長く勤務しても社外的(その業界で)にあなたの能力が評価されなければ転職が有利になるとはいえません。 つまり万一異業種に転職したいと考えるなら、若さという利点がないと難しいということです。 いろいろ調べ、よくよく考えて下さい。 後悔と失敗のないようお祈り申し上げます。

f787
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • nrhp618
  • ベストアンサー率20% (164/817)
回答No.1

社長や社内において、質問自身の頑張りと言うより、信頼が全くと言える程、築けてない状態のままなのだと思われます。 早く、辞職してくれることを、社長以下の方々は、思い続けておられるのではないかと痛感しました。 と言うのは、 既に、多くの方々から認められているのであれば、 「他の先輩の仕事の仕方を見学させてほしいと伝えたのですが、迷惑をかけるからという理由で断られました。」と言うことは、一切ないことだとしか思えません。 無論、3年間で自己都合辞職することが、生涯に渡っての再就職にプラスになることは、全く皆無です。

f787
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A