• ベストアンサー

損益算

SPI2の損益算の問題集の中の問題で、 「ある品物の原価に2割の利益を見込んで定価をつけたが、 売れないので50円引きで売ったところ、品物1つにつき20円の利益を得た。 原価はいくらか。」と言う問題で、 正解は350円。 しかし、正解に辿り着く解説がないので、なぜ350円になるのかが わかりません。 当方、35歳です。数学苦手です。 わかりやすく解説して頂ける方、よろしくお願いいたします。 あと、数学が理解しやすい方法やコツなどありましたら 教えて頂きたいです。 よろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.2

「ある品物の原価に2割の利益を見込んで定価をつけたが、 売れないので50円引きで売ったところ、品物1つにつき20円の利益を得た。 >原価はいくらか。」と言う問題で、 方程式を作ると、原価x円とすると、 定価(2割の利益)=(1+0.2)x=1.2x円 売値=(1.2x-50)円 売値-原価=利益より、 (1.2x-50)-x=20 0.2x=70 よって、x=350 は、どうでしょうか?

stingrey
質問者

補足

多分初歩的な事だと思うので質問するのも恐縮なのですが、 0.2X=70  ←これはどうやって出てきたのでしょうか? 「よって、X=350」  ← 0.2X=70からどうやって350を 出すのかがわかりません。 ごめんなさい。かなり昔の事でその辺が思い出せず、パニックっております。 よろしければ、アドバイスください。

その他の回答 (2)

  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.3

ANo.2です。 補足について >0.2X=70  ←これはどうやって出てきたのでしょうか? (1.2x-50)-x=20 1.2x-x=20+50 x=1.0xです。だから、1.2x-1.0x=0.2xから、 0.2x=70 >「よって、X=350」  ← 0.2X=70からどうやって350を >出すのかがわかりません。 両辺に10を掛ければいいと思います。、 2x=700 よって、x=350 どうでしょうか?

stingrey
質問者

お礼

ありがとうございます。 補足を頂き、思い出しました。 確か、イコールをまたぐと、+、-またはX、÷は逆になるんでしたよね。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8477/18147)
回答No.1

50円引きにしなければ70円の利益になっていた。これが原価の2割に相当するはず。 原価は70/0.2=350円

関連するQ&A