- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:損益と利益の計算について!)
損益と利益の計算について!
このQ&Aのポイント
- 損益算の解き方がわからなくて困っています。問題は全部で5問あります。宜しく、お願いします。
- 第1問では、A、Bの原価を求める問題です。第2問では、一級品と二級品の個数を求める問題です。第3問では、初めの所持金を求める問題です。第4問では、甲、乙の原価を求める問題です。第5問では、品物Aと品物Bの原価を求める問題です。
- 損益算の解き方を教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先ずは日本語の勉強から始めましょう >損益と利益の計算について! 損益とは損失と利益の事、貴方は「損失と利益と利益の計算」をしたいのですか? 第1問 a,をAの原価とすると Bの原価(b)=a+200 1.3a=1.15b+190 1.3a=1.15(a+200)+190 これを計算すればよい 第2問 仕入れ値80円の2割5分の利益は20円、2割の利益は16円 一級品の数をaとすれば二級品の数は200-a a*20+(200-a)*10=3400 これを計算すればよい 第3問 甲*1.006+乙*1.008=234 甲*1.008+乙*1.006=228 これを計算すればよい 第4問 甲+乙=6000 甲*1.2*0.8+乙*1.2*0.9=6360 これを計算すればよい 第5問 a*1.3+b-60=2000 a+60+b*1.3=1790 これを計算すればよい
お礼
丁寧な回答、有難うございます。連立方程式による損益の計算ですね。 よく、理解できました。
補足
早速の回答、有難うございます。 そうですね。ご指摘のとおり損益と利益は、こちらの入力ミスです。正しくは、利益率でした。 問題は、利益率までは解答を要求してませんが、利益率は、自分で計算します。