• ベストアンサー

電圧をVやUで表すのはなぜ?

ふつう、電圧を図記号で表す時には、 Voltageを略し、「V」を使っています。 ところが、JISや国際規格では、 電圧計は○(マル)の中にVを書いて表すものの、 電圧継電器(電圧センサーのようなもの)は、 □(四角)の中にUを書いて表しています。 電圧をUで表すゆえんは何なのでしょうか? 速度をv(小文字のブイ)で表すので、 これと区別するためとも考えられますが、 それにしても電圧がUと言うのはしっくり来ません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wolv
  • ベストアンサー率37% (376/1001)
回答No.5

ドイツでは、電圧をUであらわすようです。 また、参考にあげたサイトでも説明されていますが、 もともとUとVは明確に区別されていませんでした。 (たとえば、Wは、VVが元になっているが、発音はダブルU。)

参考URL:
http://www.theken.org/browser_viewquestion.php?questionID=1073
aquax
質問者

お礼

すばらしい説明を紹介してくださいました! 感激しました。本当にありがとうございます

その他の回答 (4)

noname#29104
noname#29104
回答No.4

20年以上電気を専門に仕事をしています。 電圧をUで表したものを見たことがありません。 どんな資料なんでしょう? 具体的に本の名前とか教えてもらえないでしょうか?

aquax
質問者

補足

具体的には、JIS-C0617「電気用図記号」についての質問です。 従来のJISがIEC規格と整合を図るために1999年に改正されました。 従来、電圧継電器は、□(四角)の中にV(大文字のブイ)で記されていましたが、 これから、□(四角)の中にU(大文字のユー)が併記されました。 つまり、[V]から[U]へ表記方法が変わっていく方向になります。 同様に、過電圧継電器は[OV]から[U>]へ、 不足電圧継電器は[UV]から[U<]と記されることになりました。 詳しい図記号は、下のURLに記載があります。 国際規格への整合との兼ね合いもあり、 設備の図面を逐次修正していく必要があるのですが、 電圧継電器を[U]と記すのは抵抗感があります。 そこで、せめて由来がわかれば納得できると思っています。 参考URL http://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7953/framepage0016.htm

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

すみません。 私の2度にわたる書き込みは、あなたのご質問文章への回答になっていなかったことに気づきました。 失礼いたしました。 m(_ _)m なお、 電圧継電器を見たことや、四角の中にUを書いている例を見たことは、私はありません。 Vというシンボルが近くに書かれていないのに、Uがシンボルとして使われているのは、私もたしかに不思議だと思いましたので、先程、ネットで電圧継電器を調べてみました。 しかし、そのシンボルの見えるような画像を発見することはできませんでした。 以下、 全く本題と関係のないことかもしれませんし、全く無駄とは思いますが、書きます。 私が大分昔に聞いた話です。 小さい文字や太い文字を印刷ときや、あるいは、塗装で描くときするときなどに、角張った文字のコーナーの内側を丸めて描くことがあるということを聞いたような気がします。 たしか、コーナー部での字潰れを防止するためだったと思います。 これでいくと、アルファベットとかが、本来の形でなくなる場合があります。 もしも、「V」を小さくあるいは太く印刷(または描く)するとしたら、Vのコーナーを丸めたものとしてUが使用されている可能性もあるかもしれませんね。 まー、独り言だと思っていただいて結構です。 ひょっとして、180度ひっくり返して見たときに、A(アンペア)と勘違いされないためだってりして? (電圧継電器って、容易にひっくり返せる状況にあるんでしょうか?) これも、独り言だと思ってください。

aquax
質問者

お礼

ありがとうございました。 ところで、電圧継電器とは電気回路の電圧が一定値以上になると動作し、 これにより回路の電気を遮断する命令信号を出す機械です。 工場や電力会社等の変電所や発電所によく見られます。 一般家庭に置き換えればブレーカーに似た働きをするものです。 通常、ブレーカーは、『電流を感知』し『スイッチを切り』ます。 動作が2段階に分かれているわけですね。 前者の『電流を感知』が、いわゆる継電器(リレー)の働きです。 一般家庭の場合は電流だけ監視していますが、 変電所や発電所では電圧も監視しています。これが電圧継電器です。 なお『スイッチを切る』のは、遮断器と呼ばれる機械の仕事です。

aquax
質問者

補足

質問の補足を、上のご回答へ併せて記載しました。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

英和辞典で今一度確認しました。 velocityで合ってます!(笑)

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

たしか、velocity の頭文字だったと思います。 u を使うのは、たぶん、v の隣の文字だから。 自然数で n のほかにもう1つシンボルが必要なときに、m を使うのと同様だと思います。

関連するQ&A