• ベストアンサー

ギリシヤがEU圏から脱退したら・・・・

 今晩は、ギリシヤがEU圏から脱退したら世界経済にどのような影響があるのでしょうか。  また、日本にはどのような影響があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.2

お礼の中の質問を拝見しました。  そういう歴史的な話なら俺も詳しい、という人が出る可能性もあるので、別な質問になさったほうがよかったかもしれませんが、とりあえず、私の頭の中にある話を。  戦争はどこでもそうですが、基本は宗教と経済が理由で起きているんですね。  近年のヨーロッパの戦争は、経済です。宗教は、互いに尊重しあおうというところまで成熟したようです。  となると、「経済、損得を一体化できれば、戦争はおきないかもしれない」という発想になるのは当然です。  で、石炭だったか鉄鋼だったか、当時の最大関心物についての欧州同盟ができました。  けっこううまくいったようで、「じゃあ、もっと経済の統合を進めよう」という話になって、EEC(欧州経済共同体)という同盟ができました。  最初は西ドイツやフランス、イタリアと、ベネルクス3国の計6か国だと記憶しています。  内容は主に関税と農業政策です。  当初はアメリカにおんぶしていたのですが、復興がなるにつれて自立心が出てきます。子の親離れみたいなもの。  で、その後、もっと統合しよう、そうすればアメリカに対抗もできるしさ、という話になってできたのが、EUです。  アメリカに対抗する意図もあって、経済オンリーではなく政治まで踏み込んだ組織になりました。  内容は、外交や安全保障、域内自由通行など、政治分野まで踏み込んでいます。  地球上に大きな影響を与えるには面積も大きなほうがいい、人口も多いほうがいい、ということで拡大路線を走りました。  その結果、よく調べず、本来仲間に入れるべきでないところも入れてしまったので、今日のようになりましたね。    初期メンバー以外があとになって加入したがるのは、域内の自由通行が認められたり、関税が安くなったり、企業が入ってきたり、今回のように支援を受けられたり、というメリットがあるからです。  従業員が2・3人の会社の1人がサボると倒産しますが、1万人の従業員の中の100人や200人がサボっても問題ないのです。  納税者がたくさんいれば、生活保護も受けやすいですが、納税者の数が数えるほどしかいなければ、生活保護なんてできるはずがない、納税者がたくさんいるところに行きたいと考える、というのと同じです。  これを「寄らば大樹の陰」と言います。    トルコなども入りたがっているのですが、今回のことで難しくなったかもしれませんね。

dikon_007
質問者

お礼

fujic-1990さん、早速の回答有難う御座います。  よく理解できました。

その他の回答 (1)

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 脱退というよりは、経済援助を拒否され追い出されるという感じですので、 (1)ギリシアに貸した資金は戻らないことで確定。 (2)資金が戻らないと、ユーロ圏の銀行がバタバタと倒産する。 (3)銀行が倒産すると、資金繰りに行き詰まって、企業も倒産する。 (4)銀行、企業が倒産すると、銀行・企業が納税しなくなる。 (5)銀行、企業が倒産すると、多数の解雇者が出る。 (6)解雇された人間は納税しなくなり、くわえて、失業保険給付や生活保護を受ける側に回る。 (7)納税が減り、失業保険給付や生活保護費用が増えると、資金不足になる。 (8)資金不足になると、スペインなどに対する支援ができない。 (9)支援を受けられない国はユーロ圏から離脱する(振り出し1番へ戻る:スパイラル化) (10)困るので、どこかの時点でユーロを大量に印刷し始める。 (11)ユーロを大量に印刷すると、インフレになる。 (12)インフレになるとは、貨幣の価値が下がるということで投資家が困る。 (13)投資家は困りたくないので、「円」を買う。 ★ここから日本に対する影響 (14)円が買われると「円高」になる。 (15)円高になると、日本国内にある企業は輸出が難しくなる。 (16)輸出が難しくなると、日本企業は日本を脱出する。 (17)企業が日本を脱出すると、税収は大幅に減り、ちまたに失業者があふれ、税収が減り、失業保険給付や生活保護を求める。 (18)民主党員はばらまき政策をやめないので、激しい資金不足に陥る。 (19)資金不足のため国債を発行する(民主党員が指名した現日銀総裁は円を印刷しない人)。 (20)金持ちは日本を脱出するため日本国債を売ろうとするが、買い手が出ず国債価格は暴落し、ある日破綻する。  結論:  日本がどうなるかは、国民が、鳩山元総理を筆頭とする現民主党員(大半の人間の所属政党名は変わるに違いない)をして、どれほど長く日本の政治に関わらせるか、しだい。  彼らをクビにするのが、早ければ早いほど、日本の未来は変わるでしょう。

dikon_007
質問者

お礼

 fujic-1990さん、回答有り難うございます。  内容はなんとなく理解できましたが、また、別の疑問が・・・・・    そもそも、ヨーロッパ連合(EU加盟?)はどのような目的で作られたのでしょうか。    また、他の国が加盟することの意義(加盟国のメリット?)とはどのような背景があったのでしょうか。  宜しくお願いします。

関連するQ&A