- ベストアンサー
回転操作と伸縮操作2
ある楕円があり、以下の操作は楕円の中心をずらさないように行うものとします。 1をα度反時計回りに回す 1'をβ度反時計回りに回す 2を 縦x倍 横y倍 に拡大 2'を 縦x'倍 横y'倍に拡大 3をγ度半時計回りに回す 4を 縦X倍 横Y倍に拡大 として、 1→2→1'→2' と楕円を操作していったときに、これと等価な 3→4 という操作を実現するためには、γ、X、Yはどう表せばいいですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
ある楕円があり、以下の操作は楕円の中心をずらさないように行うものとします。 1をα度反時計回りに回す 1'をβ度反時計回りに回す 2を 縦x倍 横y倍 に拡大 2'を 縦x'倍 横y'倍に拡大 3をγ度半時計回りに回す 4を 縦X倍 横Y倍に拡大 として、 1→2→1'→2' と楕円を操作していったときに、これと等価な 3→4 という操作を実現するためには、γ、X、Yはどう表せばいいですか?
お礼
なるほど、ありがとうございます。 こういう場面でも線形代数が活躍するのですね^^; 復習しなおさなければ・・・ またよろしくお願いしますm(_ _)m