• ベストアンサー

日本語教師への道

はじめまして。私は現在就職活動をはじめたばかりの 大学生です。 就職活動をするにあたって、ちょっと前から日本語教師という職業に興味を持ち始めました。 インターネットで今色々調べたりしているのですが、 日本語教師養成講座とか、日本語教育能力検定試験だとか、概要はなんとなく分かったのですが、それにしても 講座に通うことを考えたら、結構な授業料がかかるのですね・・。 私はあと一年大学に通うような身分なのですが、 ダブルスクールをと考えていたのですが ちょっと予算的にも無理のようです。 (420時間修了講座でだいたい4、50万はするようで・・?) 日本語教育検定のほうも、問題を覗いてみたら、 きちんと勉強しないとうかりそうにないですね。 合格率も18%前後のようです・・。 やはり日本語教師を今になって目指すというのは、 遅すぎ(大学選びのときに日本語学科を選んでいたら 話は違った)か、早すぎ(予算的に自分の給料で 講座に通える程度の経済力がつくようになってから=就職してから)だったのでしょうか・・? 将来もしかしたら日本以外の国で住むことになりそうな 事情があります。 そんなときに日本語教師の資格や経験があったらなあ と考えていたのですが、ちょっと甘い考えでしたでしょうか。 経験者の方がおられましたら、是非とも助言を頂けませんか。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikes
  • ベストアンサー率36% (25/68)
回答No.2

私も質問者様とちょうど同じ頃 日本語教師ってよいよな~と思いました。 それで日本語能力検定試験を独学で取得しました。 確か20歳以上が受験資格でしたよね? 20歳の時に受けました。 受験会場には私が見たこともないような 参考書を持っている方や 「去年は・・・」などと話している方もいて 会場に行ってから相当びびった記憶があります。 多分それが講座で使っている参考書だったのかな。 その後、国内で職を得るには最低院卒で、 海外での経験がないとパートタイムのような職になると知り、 卒業後海外で教えていました。 (就職活動もしましたが希望の職に就けずでした。 すごく日本語教師になりたかったというよりも ひとつの選択肢という感じでした) が、しかし国内で生計を立てるのはやっぱり難しい! それにまぁ、情熱が冷めたということもあり、(笑) 帰ってきてからは全然違う職についています。 今は、質問者様と同じように 将来海外に住むかもしれないので その時に利用できればいいな~と思っています。 さて自己紹介が長くなりましたが ・独学でも取得できること ・大学卒で日本で生計を立てるのは難しいこと が、私からのアドバイスです。 お役に立てれば幸いです。

meemeemee
質問者

お礼

試験を独学で合格なさったのですか!! 私は試験の内容がまだよく把握出来ていないのですが 頑張れば受かるのですね・・!! >・大学卒で日本で生計を立てるのは難しいこと とのことですので、う~ん・・。とりあえず 日本では一般企業等に就職して・・というほうが 無難なようですね。それでもやっぱり一度やってみたい お仕事ではあると思うので、もう少しこの仕事についても 勉強してみます。 どうもありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • aalext
  • ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.1

私はとりあえず社会人になって、自分でお給料を稼ぐようになってから、ボーナスや貯金で養成講座に通っていました。実践まで含まれる1年半のなかなか内容の濃い興味深い講座でした。大学でそのようなゼミをとっている大学生も参加していました。 大学卒業後、すぐに生計をたてられる程の収入がある仕事ではないので、とりあえず財政計画をたてて、長い目で、将来の目標とされてはいかがかな?と思います。あとは、大学の就職活動相談されてみてください。 将来的に役に立ちそうならば、その計画も含めて、前向きに検討される価値はあるかと思います。がんばってください。

meemeemee
質問者

お礼

やはり日本語教師一本で日本で働いて暮らしていくのは ちょっと大変そうですね・・・。 貯金やボーナスを使っても、少し遠い将来のため・・ というためならいけそうな気がしてきました。 少しずつ独学で試験の勉強でもしてみようかなぁ・・・。

関連するQ&A