- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人間(日本人)が書き出すことができる漢字はいくつ?)
日本人が書ける漢字の種類はいくつ?
このQ&Aのポイント
- 日本人が普通に使っている漢字で、辞書を見ずに書ける種類は一体何種類あるのかについて調査しています。
- 普段使っている漢字を思い出しても、書けるという情報がなく結局わからない状況です。
- どなたかご存じの方がいらっしゃいましたら、平均値でも構いませんので教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
義務教育の9年間で約2000文字の常用漢字を習うので、最低でもこれだけはできるはずです。
その他の回答 (3)
- bougainvillea
- ベストアンサー率21% (185/853)
回答No.4
だいたい小学校修了で1000字、中学校で1600字、高校卒業・常用漢字で2100字です。 一般人が書けないけど読めるのを含めると3000字、 古文漢文を含めると6000字です。 漢字検定の出題レベルが参考になると思います。 http://www.kanken.or.jp/teido/index.html 近年はPCやケータイで変換できるので、難しい漢字の使用が 増えているそうです。
noname#157574
回答No.3
多くて3000字かな。
- kamikazek
- ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.2
実験がすこしずれてますね。 ざっと何文字書けるかわかりません しかし 少なくとも それをするときは・・・・ あ ~ ん。までのひらがな50音。これを思いつく漢字に換え さらに 読みがああ・あい・あいう・・・ など広げていきます。 あとは的を絞った平均値算出を試しみないとなんとも。