- 締切済み
有給休暇について
教えて下さい。私の父のことです。 父67歳、スーパーマルハチ三田店で4年間勤務しており、 サービス(掃除やカート直しから陳列)までしていました。 社会保険も入っていましたが、昨年仕事中に怪我をしてしまい、 その時にその会社が思い出したかのように、実際は忘れていたと思いますが、 定年が65歳(当時66歳)だったので、いきなり社会保険を外されましたが、 本人もまだ勤務したいのでということで、通常のパートに戻り勤務していました。 ところが、今年に入り、また会社の規定とかなんとかで口頭で解雇?予告を 4月とか5月とか言ってきましたが、ほかの従業員さんも新しいひとが見つからず、ズルズル 伸びる一方で、先日、新規で従業員がとれたとたん5月20日までといっていたんですが、 5月30日まで勤務することになったとたんに解雇されました。 会社の都合がよすぎて頭にきていますが、有給って本来もらえますよね。 当時の雇用契約書には、有給はありませんって思いっきり記載していたのを覚えていますが、 当時、最初から私が間でいうと父が可哀想と思いだまってましたが。 懲らしめてやりたいんですが、まず、どのゆな流れでしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shiokinin7
- ベストアンサー率10% (3/30)
>教えて下さい。私の父のことです。 >父67歳、スーパーマルハチ三田店で4年間勤務しており、 もしこれが事実なら、簡単にあなたのことが特定され、懲らしめられるのはあなたの方になりますね。 検索したら、すぐにお店が判りました。 早急に対策されないと、とんでもないことになりますよ。
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
>先日、新規で従業員がとれたとたん5月20日までといっていたんですが、 5月30日まで勤務することになったとたんに解雇されました。 意味わかんね。 一体何月何日に解雇になったの? 通常は定年制があり、雇用契約はその年令になると自動的に解約、解雇となります。 これは日本では何十年と続いている慣例で、規則に定めさえあれば合法とされています。 それが延長されて67才まで働けたのですよね? 別に可哀想でもないと思いますけど? 解雇の経緯によっては有休分ぐらい払えと言えなくもないですが、その経緯がさっぱり。
- _if_
- ベストアンサー率52% (26/50)
外部の人があれこれ言ってもあまり成果は得られないかとは思いますが、まずは相談窓口ですね。 労働基準監査署でもいいのですが、どちらかというというと県の労働局がいいかと思われます。 ・有給に関して これは各自の権利であって会社が支給するものではないので、 契約書などにどのような記載があろうと、有給申請を行なうことがまず第一です。 そこで拒否されて初めて権利の侵害になりますので、今からではちょっと遅いかもしれません。 何はともあれ、社名を出すのはまずいです。
- kentkun
- ベストアンサー率35% (1106/3092)
有給休暇は当然それだけ勤務していれば、年間20日はあった筈です。 しかし、文面から察すると既に退職しているのではありませんか? 既に退職した後で有給休暇の取得や現金化は出来ません。 しかし「当時の雇用契約書には、有給はありませんって思いっきり記載していたのを覚えていますが、」って凄い会社ですね。 何らかの方法で懲らしめたい会社ですね・・
- wa-ro-su
- ベストアンサー率37% (18/48)
詳しい状況を整理し、弁護士に相談を持ちかければいいと思います。 個人が会社側に張り合っても、うやむやに揉み消されるだけです。 警察は動かないので、契約云々は弁護士に相談した方がいいです。 勝ってお金貰いましょう。