- ベストアンサー
notの作用域について
- 不明瞭なnotの作用域についての質問です。
- 質問文章の構文と訳し方についての解説を求めています。
- 参考書の構文解説を読んでも理解できないので、より詳しい説明がほしいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
and には(1)「見ないし、刺さない」という、個別に両方否定する場合と、(2)「見たからといって、刺さない」と連続性を否定する場合があります。この場合(2)の方が自然な読み取りだと思います。テレビで殺人事件のニュースやドラマを放送が流れたら、その瞬間チャンネルほ替えたりしないでしょう。 (1)の意味をはっきりと出すためには or を使うと誤解がなく伝わります。
その他の回答 (3)
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
I didn’t marry him because he is rich. 「私は,彼が金持ちだからという理由で結婚したんじゃない」 「結婚しなかった」というのでなく,「~が理由でなく,他の理由で」 I didn’t come here to talk with you. 「君と話すためにここに来たんじゃない」 「来なかった」というのでなく,「来た」けど「~のためでなく」 今回も,「テレビで殺人を見る」こと自体を否定しているわけではない。 見る気はなくても,そういうシーンを見ることはある。 ただ,「見て,~ナイフで刺そうとすることはない」 do not (see ~ and feel ~) という解説もそうですが,「見て,刺す」わけじゃない。 見て,何らかの感情は持つだろうが, 「見て,刺す」「刺すために見る」のではない。 「見ない」という否定といっても,「見ること自体」の否定ではない。
お礼
有益な情報ありがとうございます。 色々と参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
- kendosanko
- ベストアンサー率35% (815/2303)
あのー、英語や日本語の訳であまり考えすぎないことです。 英語が得意な人がよくはまるワナです。 発想を変えてください。 論理学と同じですよ。 not A and B : AとBの共通集合ではない=AとBが同時に起こることはない(Aが単独で起こること、Bが単独で起こることはある) not A or B : AとBの合併集合ではない=Aが起こることもないし、Bが起こることもない(一種の排他論理) not A or B=not A and not B(ドモルガンの定理) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87 あなたの文脈の場合は テレビをみて誰かをナイフで刺すことはない ということで、 テレビをみるだけ、誰かをナイフで刺すことだけはあります。 端的に言えば、 テレビをみて、それに触発されて、誰かをナイフで刺すということです。 字面だけで考えず、内容を考えてください。
お礼
回答ありがとうございます。 色々と勉強になりました。 ありがとうございます。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
普通は質問者さまのような解釈をして間違いではないと思います。ただ、示された英文が少し特殊なものだったというだけのことかもしれません。 Teenagers do not [see a murder on TV and feel encouraged to knife someone as a direct result]. [ ] の中が1まとまりです。だから、Teenagers do not drink alcohol. (10代の若者は酒を飲まない) みたいな文と同じことです (「飲まないのが当然だ」 という意識をもって発言している)。
お礼
回答愛が党ございます。 自分の解釈でも間違いではなかったのですね。 分かりました。 ありがとうございます。
補足
回答愛が党ございます。→× 回答ありがとうございます。→○ 失礼致しました。
お礼
回答ありがとうございます。 andには(2)のような使い方もあるのですね。 いろいろ勉強になりました。 ありがとうございます。