• ベストアンサー

ラーメン屋の麺茹でる湯が黒いのって何で?

たまにラーメン屋さんで麺茹で用のお湯が黒いお店があります。 あれなんで黒いんでしょうか? 何か入れてるにしても、水を継ぎ足ししてるから、ずっと黒くはならないと思うんですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • organic33
  • ベストアンサー率36% (615/1664)
回答No.2

そこのラーメン屋さんはかん水を多く含んだ麺を使っているんじゃないですか。 自家製麺でない場合、製麺屋さんは店の注文でいかようなのも作りますから。 自家製麺なら、秘伝でしょうから何も言いませんよね。

noname#155431
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 水の濁りはかん水のせいなんですね。家でラーメンゆでる時も、茹で汁が白っぽくなるのはそのためなんでしょうか。 >>自家製麺なら、秘伝でしょうから何も言いませんよね。 まぁ、そうですよね。真相は闇の中…とはいえ、そんなにこだわりの店って感じじゃないところで見かける事が多い気がします。

その他の回答 (1)

  • 118639
  • ベストアンサー率24% (169/686)
回答No.1

お湯が黒いのではなく鍋の内側が黒いのではないでしょうか。 アルミ鍋だと水道水の酸素とアルミが変化して黒変化現象を起こす事があるそうです(麺の添加物も影響?) アルミの保護膜の一種で無害のようです。 それとも竹炭のような物を溶解していて本当にお湯がくろいのでしょうか、それならわかりません。

noname#155431
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。黒変化現象については初めてお聞きしましたので、勉強になりました。

noname#155431
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 鍋の中を直接見た訳ではなく、沸騰して鍋から出た泡が黒かったので、鍋が黒いわけではないと思うんです、多分。 個人的には麺の茹で過ぎかなぁと思ってるんですが、違いますかね。 炭ですか。あるかもしれませんね。

関連するQ&A