• ベストアンサー

商品棚にスペースがないとは?

スーパーマーケットでアンケートコーナーがあるのはご存知でしょうか? そこに店長宛に「お店の感想」や「入れて欲しい商品」などを書いて投函すると 翌週に返事があるというものです。 ある時、レトルト商品(かなり大手のメーカーが出している新商品)の名前を書いて 「これが美味しいから、お店に置いて欲しい」と記載しました。 翌週の返事では、「流通としての取り扱いはあり、従業員に申し付けて頂ければ取り寄せします。しかし商品棚にスペースがないため、店頭には並べられない」という回答でした。 この回答の真意は何でしょうか? お店として「この商品は売れないと踏んでいる!?」のでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7787)
回答No.1

カレーの棚の面積には限りがありますので その商品を置くからには 今まで売っていた商品の扱いを何か一つやめなければ行けません。 ハウスやグリコなどが「是非我が社の商品を」と売り込み、仕入れ値や売れ行きの結果が今の棚揃えです。 で、案外「新商品」というものは消えていくのも早いものでして、数年後に定番商品として根付く確率はとても低いものです。 結果としてどこのスーパーでも「誰でも知っている定番商品」と「そのスーパー、あるいはスーパーの連合体が作らせた安いPB商品」くらいになってしまいます。 「お客様の要望で新しいものを入れたら3ヶ月後に生産中止」 「お客様の要望で新しいものを入れた代わりに定番商品を外したら売れ行きがなくなった」 ということが目に見えているからでしょう

その他の回答 (4)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.5

こんにちは そのメーカーにそのスーパーに置けるだけの力がないということだと思います 年間どのくらい、単価の関係 他の品物とのバランスの関係で置けないということではないでしょうか? 反対にそのおいしいといわれるメーカーに お住まいの場所の近くで扱っているお店がないですか?ぜひ置いてもらえる様に お願いする方が近道かもしれないです ある日そのお店に置かれている可能性もありますよ

  • proygbv
  • ベストアンサー率36% (32/88)
回答No.4

答えにはなりませんが...、 店に置いてもらわなくても、自分の分だけ注文してもいいのではないでしょうか...。

noname#181117
noname#181117
回答No.3

売れないと踏んでいます。 でも、unemoonさんには融通できます、という意味。 スペースなんて、どうにでもなるんですよ。 場所によっては、いっぱいにあるように見せていたりするんです。 「商品棚にスペースがないため、店頭には並べられない」=「店頭に置いて、売るつもりはない」。 和らげた言い方ですね。 でも、仕入先の営業マンに、電話でひと言で、置かない商品も簡単に仕入れられます。 unemoonさんが希望する商品を、希望数だけ仕入れ可能・・・これも、お客さまへのサービスですね。 利用価値ありです。

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.2

商品には 「売れ筋」 「定番」 「季節物」 「その他」 そんなカテゴリがされると思います 「売れ筋」=並べておけば必ず売れる商品 「定番」=売れる量は少ないが、必ず誰かが買う商品 「季節物」=売れる時期が決まっていて、比較的売れる商品 「その他」=説明の必要無し お店では、そのお店独自の流通ルートという物があり、 その流通ルートだからこそ、安価で仕入れが可能であったりと そのお店で色々な事情が有ります その流通ルートから外れる商品は、余程売れる見込みでも無いかぎり 仕入れようと思わない とか 仮に、違うメーカーから仕入れをすれば、 そのメーカーの色々な商品を売り込まれて それこそ、今ある棚ではスペースが足りなくなるって事も有るでしょうね

関連するQ&A