• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どんなキャリアを築けば良いのでしょうか)

どんなキャリアを築けば良いのでしょうか

このQ&Aのポイント
  • 私は今の仕事を続けていくべきなのか、これからどんな仕事をやっていくべきか非常に悩んでおります。
  • 私の上記の性格ゆえ、人と話すことや営業等が苦手です。どんな仕事であっても他人ありきの仕事であり、財務経理も例外ではないと思っております。
  • 今年宅建を取得できれば転職考えております。3年営業をやり、人間関係にある程度自信を持てるようになってから、会計事務所等への転職を考えております。最終的には営業のできる税理士になれればと思っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bfox
  • ベストアンサー率30% (327/1067)
回答No.2

営業ってのはですね、誰でも「営業職に就くつ事が出来る」反面、誰でも「営業ができる」わけではないんですよ。 私の会社にも営業の求人に対して多くの応募を頂きますが、営業として使える人間を最初からまともに雇おうとすると選考通過率は1%を切ります。 しかしそれではいつまで経っても人が増えませんから、ある程度の人数を入れて入社後にふるいにかけていきます。 ある程度資金力のある企業ならばそれをできますが、中小だとそうはいきません。 それなりに厳しい目で面接されます。 今の質問者様の経歴や性格ではとうてい営業職には向かないでしょうから、面接の時点でかなり厳しいです。 求人の中には質問者様でも受け入れてくれる企業はありますが、それは営業のスキルを身につけられる職場ではなく、奴隷のように働いてくれる人を募集しているだけでしょう。 現状を考えると今の仕事を辞めるべきではないですし、営業への転職を甘く考えすぎです。 どうせ転職するのであれば、これまでの経歴を活かせる財務経理でのお仕事を探す事をお勧めします。

noritama12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 概ねおっしゃるとおりだと思います。 私の経歴や性格ではとうてい営業職には向かないでしょう。私自身もほぼ同意見です。 ただ、販売の派遣や、各種アルバイトの面接でも割とパリッとして営業向きと言われることもありましたし、テレアポのアルバイトでもそれなりの結果を残せた経験などが、私が営業に向いているのかもしれないと思わせます。もちろん外向きの笑顔や、態度なので、根本的なところは向いていないと思われます。 だからこそ、営業のみを集中的にやるのは3年と決めています。ずっと続けていくのは無理と思います。 そして、営業をすることによって身につけられる人間関係の築き方や普段の生活への副作用に魅力を感じます。その経験がどの仕事をするにあたってもプラスになり、よりよい仕事ができるのではと考えてしまいます。特に私のない能力を要求されるからこそ余計にその力がつくと感じるのです。もし採用がもらえるなら、正直クビを宣告されるか、3年続ける以外に辞める道は考えていません。 また、営業のスキルとはなんでしょうか。奴隷のように働いたとしも、それが営業ならOKだと感じますし、営業のスキルは身につくのではないでしょうか。 そして、営業への転職を甘く考えすぎなことは間違いないです。 客観的な回答ありがとうございました。 よくよく考えていきます。 偉そうなお礼になってしまい、申し訳ございません。

その他の回答 (2)

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.3

経理を中心に永年会社勤めをしてきたものです。 あなたがご自分の性格を書いていることが事実ならば営業はお勧めしません。 営業で成功する大きな要素は対人関係がうまく出来るかでしょう。その点であなたの性格はむいていないように思います。 それよりは今の財務経理関係で徹底的に専門知識の習得に励まれるほうが得策と思います。 経理の専門も簿記3級から公認会計士まで幅広くあります。 どこまで目指すかは個人の判断ですが、少なくとも企業の経理マネージャーまで見据えるあれば最低簿記2級、できれば1級は取得したところです。 それ以上はあなたの努力次第如何に実務知識を得るかです。 これが出来れば今の会社に限らず幅広く活躍することも可能になります。 >最終的には営業のできる税理士になれればと思っています。 との事ですが、その前に営業で挫折することもありえます。 また、それを耐える気力があるのなら、同じ努力を今の仕事でも出来るはずですね。その方がより確実と思いますがいかがでしょうか。 税理士で開業するには30代前半までには資格を取って、それから実際の税理士業務を経験しないと無理でしょう。 合格には最低でも3000時間程度の勉強が必要です。 それは可能でしょうか。 それでも開業して成功するかどうかはかなり疑問です。 私の知り合いでも開業してみたけれども商売にならず会社員に戻ったものが複数います。 リスクをとるのはあなたの決断ですが、少し現実を見た方が良いと思います

noritama12
質問者

お礼

回答ありがとうございます。書いていませんでした。今現在簿記2級取得しております。 >>営業で成功する大きな要素は対人関係がうまく出来るかでしょう。その点であなたの性格はむいていないように思います。それよりは今の財務経理関係で徹底的に専門知識の習得に励まれるほうが得策と思います。 おっしゃるとおりです。ただ、それを承知の上、営業を希望します。というのも、まず営業に限らず、仕事全般において対人関係がうまくできるかどうかが重要だと考えております。それを踏まえると、若いうちにその能力が一番求められる営業職での経験を積んだ方が良いと考えたからです。 また、こんな性格の自分がどれだけ変われるのかを見て見たいと思うからです。対人関係の能力が他人に比べ大きく欠如している私ですから、そこを意識して(意識せざるを得ない環境で)3年間仕事にとり組めば大きな成長が期待できます。 そして、昔、家電販売のアルバイトに思い切って取組、自分自身意外とできるのだと感じたことが営業への転職を後押ししております。 >>また、それを耐える気力があるのなら、同じ努力を今の仕事でも出来るはずですね。その方がより確実と思いますがいかがでしょうか。 それはわかりませんが、努力をする気持ち、前を向いている気持ちに変わりはありません。今現在の仕事でも、次のレベル次のレベルを目指して日々仕事に取り組んでおります。 そして、「確実」というのは、キャリアの安定性という点でということでしょうか。 私としては、営業を経験し対人関係が今よりもっとスムーズになった方が、時間はかかりますが、そのままいくよりよいよい仕事ができると感じます。キャリアとしての一貫性はないかもしれませんが、最終的には営業を経験する方が「確実」に良い仕事ができると思います。それは、知識や実務以上に対人関係が大事だと感じるからです。 そして税理士の開業は考えておりません。勤務税理士等を考えております、あくまで「営業のできる税理」ですので。また、3000時間が取れるかどうかはわかりません。もし、開業するならおっしゃるとおり、成功するかどうかはかなり疑問です。だからこそ営業力を磨いておくべきなのではないでしょうか。 色々と偉そうに申し上げてすみません。理屈っぽい性格が出ていますね。 >>リスクをとるのはあなたの決断ですが、少し現実を見た方が良いと思います この言葉が一番響きました。 正直、現実を冷静に認識できていないのは事実だと思います。 回答は真摯に受け止め、再考を重ねていきます。 貴重な回答ありがとうございました。

  • fumikun2
  • ベストアンサー率25% (17/67)
回答No.1

「なぜ営業職に転職するのか」、「私を営業職で採用すると御社にとってこういうメリットがありますよ」ということをきちんと説明できないと、面接で落とされるような気がします。きちんとした考えや理由があって、それをちゃんと説明できれば、別に23歳ならいくらでも採用されると思いますね。

noritama12
質問者

お礼

きちんと説明ですか…。 営業への転職は非常に漠然としたものであるので、転職はなかなか厳しいのかなと感じます。 貴重な回答ありがとうございました。

関連するQ&A