• ベストアンサー

絵画でなぜ真っ裸になるのでしょうか?

セザンヌ(日本のタレントは別です)というおフランスの有名な画家のテレビ番組でやっとりました。 そこで森林の中で多くの女性が真っ裸で描かれととる絵が名画として 放送されとりました。 衝撃を受けました。 有名画家だという作者のセザンヌ(男でタレントとは違います)さん曰く 「自然と人間の調和」がテーマというとりました。 意味がよくわかりません。 なぜ調和が女性の真っ裸なのでしょうか? 更に、ではなぜ男性の真っ裸の夥しい人々を書き込まないのはなぜでしょうか? 私は大学の美大卒でないので この辺の造詣に詳しい方よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

裸体は西洋の絵の定番の画題になっていますよね。 明治より前の日本にも裸体の絵はありましたがもっと風俗的な捉え方のように思います。それに対して西洋の裸体画は何か肉体そのものと堂々と向き合っているような感じがします。 セザンヌは男の裸体画も描いておりますですよ。 http://www.google.co.jp/search?um=1&hl=ja&biw=1231&bih=769&tbm=isch&sa=1&q=C%C3%A9zanne%E3%80%80nude&oq=C%C3%A9zanne%E3%80%80nude&aq=f&aqi=&aql=&gs_nf=1&gs_l=img.3...388674.392584.0.393862.2.2.0.0.0.0.84.153.2.2.0.XOgEzWJPeN4 中にはエロがテーマのものもありますが、それにしてはふざけている感じがします。 これはピカソと共通していておそらくそれよりも前の時代の名作を取り上げて自分なりの再解釈をしてみているのではないかと思います。 対象にしているのはマネなどでしょうか。ゴヤもそうか。 http://www.themasterpiececards.com/famous-paintings-reviewed/bid/68208/Famous-Painters-Edouard-Manet ↓ピカソがドラクロワの名作を俺流改造している例。 http://www.artknowledgenews.com/Louvre_exhibits_Picasso/Delacroix.html マネにしてもドラクロワにしてもゴヤにしても案外最近の人なのですね。 セザンヌが男の裸も描いているのはおそらく一種の挑戦でしょう。たぶんあなたと同じ事を感じていたのだと思います。なぜこれまでの泰西名画は男の裸も描かんのかと。(ゴヤは赤裸々なものを描いているみたいですが) 明治以降の日本人が西洋の裸体画から影響を受けて描いた絵を観ているとなんとなく答えも見えてくる感じがします。 http://blog.prehard.jp/?eid=1149469 人さまのブログですが http://blog.goo.ne.jp/supika09/e/da30b7bdf200dcf48bbb2f15531ccc78 http://www.momat.go.jp/Crossing/SAKUHIN/TO095.html なぜ描くか思いついた事 ・画家自身が裸を見た時に強いものを受けるから(性欲ばかりではない) ・美しさを感じる、形がおもしろいと思う ・写真が無い時代は他にメディアが無い ・エロ ・売れる ・人間の最も身近にある自然(肉体)と人間(理性とか感情とか意識)の接点だから それでいて案外見るチャンスが無い ・着衣の人物画を書く時に役立つ(という名目も含む) とりあえずそんなとこですか。 質問者の方も一種のショックを受けたのですから、自分のそれを分析してみるのも良いかもしれません。画家の狙いは当たったという事かもしれないし、画家が感じた同じものを共有したのかもしれない。

daigakudaigaku
質問者

お礼

美大の教授先生のアドバイスとても参考になりました。 裸体はモチーフとしては定番ですが 画家には興味深く永遠のテーマなのだと理解することができました。 とても誠実な回答ありがとうございます。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

セザンヌの男女ヌード、リンク追加 http://nudeart.cc/Paul-Cezanne.html 左上の二つはへた過ぎる気がしますが。

daigakudaigaku
質問者

お礼

初期のセザンヌは絵がヘタだといわれとります。

  • waomimos
  • ベストアンサー率45% (79/173)
回答No.3

セザンヌに限ったことではありませんが、男性って、女性の裸が見たいですよね? 画家自身も見たかったので、芸術にかこつけて、モデルに脱いでもらいました。 絵画を購入する側は、当時は富裕層の男性が主だったので、当然彼らも女性の裸が見たい。 芸術作品なら、おおっぴらに鑑賞してても、まわりは「あいつはただのスケベだ」なんて思ってても口には出しませんし。 というわけで需要もあったんですね~。 男性の裸の芸術作品もたくさんありますが、私はこれも、そういう嗜好により描かれた、需要があった、と思ってます。 8割方そうに違いないと! 思っております。

daigakudaigaku
質問者

お礼

とても誠実な回答ありがとうございます。 また機会がありましたらよろしくお願いします。

回答No.2

人間は服を着用して生まれるわけではないので、裸が自然と調和するというのは理解ができます。 ちなみに男性の裸を描いた絵画もたくさんありますよ。 つまり価値観の違いです。

daigakudaigaku
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

意味が分からなくて当然です。 本人にしかわからないのですから。 セザンヌにとって、「自然と人間の調和」ということは、その絵に描かれたことなのでしょう。 評論家がしたり顔で解説したところで、その人がそう思うだけであって、本人からそうだと聞いてきたわけではありませんから。 芸術の鑑賞方法にはいろいろあるかと思いますが、考えるな。感じろ。といったことろでしょうか。

daigakudaigaku
質問者

お礼

裸が大好きだったのですね。

関連するQ&A