- ベストアンサー
なんていう名の野菜?
スーパーで「つけ菜」と書かれた野菜を買ってきました。 ネットで「つけ菜」を調べてみたら 「白菜の丸まらないタイプの しろ菜 のこと」とか 「漬物に使う野菜のこと」とでてきましたが しろ菜とは見た目からして違うし 名前が分かりません。 見た目は、大根の葉そのものです。 長さは水菜くらいあり(40センチくらい)で、 小さな大根みたいな白い根っこがついています。 この野菜は、なんという野菜なんでしょう? 分かる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「かき菜」のことではないでしょうか? http://chikyu-no-cocolo.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-1272.html そうでなければ 大根の間引き菜を「漬け菜」と呼ぶ事も有りますが… http://blog.goo.ne.jp/senoo3225/e/950cb3622e7af332c9c02c5d9c95ac50
その他の回答 (2)
- hatiwan
- ベストアンサー率33% (106/314)
回答No.3
おそらくは大根のうろ抜き(間引き)でしょうね。これなら時期的に多量に出回るので安く売られることが多いです。漬物にしてもよし油炒めもいいですね。呼び名はさまざまです。
質問者
補足
大根の間引き菜は、今が時期なのですね。 間引きを うろ抜きというのも 初めて知りました。 大根の葉だけ手に入るのは めったにないチャンスなので いろいろ作ってみようと思います。 ありがとうございました(^^)
- pigunosuke
- ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.1
つけ菜は、アブラナ科の葉菜類の結球しないものの総称だそうです
質問者
補足
つけ菜と呼ばれる野菜って、たくさんあるのですね。 ありがとうございました(^^)
補足
下の写真のものと、まったく同じルックスをしているので 大根の間引き菜だと分かりました。 ありがとうございました(^^)