- ベストアンサー
職場からの音沙汰なし!長期休職中の私の今後は?
- 未だに職場に行けず、職場からの連絡もない私。上司に甘えて2ヶ月も休職してしまったが、その上司は退職してしまった。もう行けないのではないかと不安になっている私は、辞めるべきかどうか悩んでいる。
- 長期休職によって見捨てられたような気持ちになっている私。新しい体制になっても戻れないのではないかと心配している。辞めるか続けるか迷っている私に、今後の方向性を教えてほしい。
- 上司に休むように勧められ、甘えて2ヶ月も休職してしまった私。しかし、上司は退職してしまったため、新しい体制に戻れないと感じている。職場からの連絡もなく不安な日々を送っている私に、辞めるべきかどうかアドバイスしてほしい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
傷口に塩を塗るような回答になって申し訳ありませんが… 休職中の従業員に会社から連絡がある事は稀な事だと思います。 あるとすれば休職期間(予定)が切れそうな時期に様子を伺う程度であり、さらに休職が必要ならば診断書や傷病手当の申請に必要なものの準備をお願いする程度だと思います。 勘違いをしてはいけないのは『貴女を見捨てた訳ではありません』、休職中の者に余計な負担を掛けないためです。 辞めるつもりならば、自ら申し出るのが社会人としては正しいやり方だと思います。 傷病手当を受給中に退職した場合は、引き続き受給できますので安心して退職出来ると思います。 想像で言って申し訳ありませんが…うつ病(想像)であっても勇気を出して退職を願い出て下さい。 その方が、余計な不安がなくなります。貴女の為にもなると思います。
その他の回答 (1)
- key00001
- ベストアンサー率34% (2878/8340)
質問の余地が無い様に思います。 > 新しい体制には 無理です。 > 長く休んでしまったのでもう行けません。 「無理」「行けない」なら、結論は決まってますよね? > 辞める旨を伝えた方が良いですか。 良いに決まってますね。 > 私はこの先どうすれば良いですか。 ご自身で決めるコトです。 失礼ながら、質問する必要が無いコトばかりの様に感じざるを得ません。 自分で考えることまで放棄しちゃってませんか? ちょっと依存心が強過ぎると思いますよ。 > 何も職場から音沙汰なしです。 当たり前でしょ? 社会や会社も、働く意欲がある人には、手を差し伸べますし、手を差し伸べられます。 しかし働く意欲を示さない人に、手を差し伸べるほど、社会は甘くも優しくもないですよ。 上司の方は、辛くても頑張ってる質問者さんに、「辛いなら休んでた方が良い」と声を掛けたんです。 辛いから頑張らない質問者さんに、掛ける言葉など、有ると思いますか? でも、結論は意外と簡単ですよ。 ・転職するか? ・もう働かないか? その2択ですから。 更に正確に言えば、「もう働かない」と言う選択肢は、基本的には無いです。 働かないと言う選択をしても、基本的には、我が国には「勤労の義務」と言う法律があり、たとえ家事でも、何らか労働をしなければなりません。 実際には、大富豪で働かなくて良い人とか、生活保護受給の対象となり、勤労義務から解放される人もいますけどね。 そう言う例外的な存在を除き、結論は「どういう形で働くか?」でしか無いです。
お礼
(T_T)はい
お礼
ご回答 ありがとうございます。 (^^)