• 締切済み

ナトリウムについて

ナトリウムは食塩と思ってたのですが、甘いお菓子やコンビニで買った 食べ物の成分表に、ナトリウムがいっぱい入ってるのですが、 これは、たくさんとってもいいのでしょうか? なんせ、辛いものしか入ってないと思ったからです。

みんなの回答

  • cueda
  • ベストアンサー率32% (117/358)
回答No.4

いろいろな回答がすでにでてきているようなので、補足という形です。 ナトリウムは食塩の成分であると同時に、加工する前の食品そのものにも含まれている物質です。腎臓疾患を持っていらっしゃる方は、そのナトリウムにも気を付けておかなくてはならなくなります。 もちろん、健康な方も取り過ぎは禁物です。 ナトリウムから食塩相当量を求める、以下の式を覚えておきますと便利です。   食塩相当量(mg)=ナトリウム1mg×2.45 これを、1000で割りますとg単位ででてきます。 食塩量で1日10gを目標にしてください。 なお、ナトリウムを摂取し過ぎた時は海草類、野菜類、果物類などのカリウムを含んだ食品を適度に摂るとよいですよ。

noname#10121
noname#10121
回答No.3

食べ物に入っているナトリウムは食塩だけではありません。 うまみ調味料に入っている「グルタミン酸ナトリウム」ももちろんナトリウム類ですし、 保存料などで「○○ナトリウム」とあるものはすべて食塩の仲間ですよ。 塩分抜きのおかずをつくっても、うまみ調味料をたっぷり使えばナトリウム摂取量は変わりません。 食塩のナトリウムも他の「○○ナトリウム」も身体の中に入れば同じ作用をしますから 過剰な摂取は禁物です。

noname#211914
noname#211914
回答No.2

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「減塩について」 さらに「食品添加物」関連の成書を調べれば、食塩以外の「ナトリウム塩(化合物)」があります。 例えば ◎http://www1.mhlw.go.jp/houdou/0903/h0318-1.html (食品添加物の指定及び使用基準の改正に関する 食品衛生調査会の答申について) ご参考まで。

参考URL:
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/Sick/buhin21.html
noname#24736
noname#24736
回答No.1

ナトリウムは塩の成分ですから、摂りすぎは体によくありません・ 日本人はナトリウムの摂取量を減少させる必要があり、現在、成人の平均食塩摂取量 12.9g(平成9年国民栄養調査)を 10g/日以下にするのが目標です。

参考URL:
http://www.corcocu.co.jp/kinoshita/chishiki05.html

関連するQ&A