- 締切済み
仕事が続かない。働きたくない。
今年、40歳になります。 大学を卒業して、3年→4年弱→8年弱→2年弱と転々と勤務してきました。 そして、今年の1月から無職です。 仕事が続きません。 仕事は自分なりにこなしてきましたし、評価もいただき昇進もしました。 ただ、嫌になって簡単に辞めてしまうのです。 というか、新卒の頃からですが、働きたくないのです。 やりたいことも好きなことも何もありません。 いつか見つかるだろうと思っていましたが、とうとう見つけられませんでした。 ただの苦痛のかたまりでしかない労働を、これ以上、続けることが出来ません。 もう、どうしていいか分かりません。 この年齢では、もうマトモな転職は無理だと分かっています。 働かざる者、食うべからず、が原則だと思うので、もう死ぬしかないと思っています。 七輪と練炭も用意しました。 ただ、死ぬのはやはり大変です。 最後の手段を使う前に、何か、解決方法があるものかと載せてみました。
- みんなの回答 (172)
- 専門家の回答
みんなの回答
- amaterasu84125
- ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.44
- bloodsucker
- ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.43
- rino1223
- ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.42
- fiiiiin
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.41
- uturautura12
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.40
- bloodsucker
- ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.39
- plum88
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.38
- hfsa
- ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.37
- satotyaman1020
- ベストアンサー率26% (19/71)
回答No.36
noname#172481
回答No.35
お礼
そうですね…。 家賃と食費を稼ぐためだけに働いてる気がします。 生きたくもないのに…。