• 締切済み

昇格・昇進について悩んでます。割り切れません。。

*長文です。申し訳ありません* IT関連会社に中途入社して3年がたちます。 会社は若い会社で昇進のスピードも早く、 新卒2年目で営業グループのマネージャーもあります。 同期で中途入社している人間はすでに1年くらい前には昇進してます。 現在の私は、所属部署内でも「周りを動かさないといけない」 というようなリーダーとして動くべき立場ですが もちろんトレーナーなどのみが仕事ではなく 個人として追わないといけない数字もあります。 所属部署の管理職や統括には「よくやってもらってる」と 言われていますがどこまで本音かは分かりません・・・。 昇進うんぬんではなく、自分の仕事に どう取り組むか、が大事だと分かってはいるのですが 会社に「うまいように使われている」気がして 最近はがんばるのがばかばかしくなってきます。 (思ってはいけないんですが) 平社員なのに、うちの会社の中では年次が長い方になるので、 ややこしい案件などもよく回ってきます。 仕事は比較的やりがいがあり、 会社を辞める気はないのですが、正直このままでは嫌です。 上司へアピールすべきでしょうか? しかし私の中では、上司へ昇進についてを 主張してもこれは周りが判断することなので、 変わらないかなと思い。。。 それよりもうまく割り切り方を覚え 評価される仕事をする努力をし、時期を待つのが 得策かなと思っているのですが、 どう思われますか? よい考え方や割り切り方があれば教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • herohello
  • ベストアンサー率33% (115/347)
回答No.3

私も何社か転職しています。 そこでこんな言葉を思い出しました。 「成功は静かにそして、焦らない人にやってくる」と。 まず文章のみの判断ですが、 >会社に「うまいように使われている」気がして。 これは気がするだけに留めておいたほうが得策だと思います。 いろいろな格言とかありますが、あなたの会社のお客様なりファンがいるのなら、まず会社を否定するよりも、もっと肯定というか、良いとこ を見つけて褒めあったり、意気投合したほうが、良いと思います。そしてあなたからその行動をすれば、仕事より人間として尊敬される立場になると思いますよ。 それと頑張る。この「頑張る」って私も前は「俺は頑張っているのに」と思いました。それと良く「頑張れ」とか「頑張ってね」って気安く言いますが、簡単だから言うけれど、何も分かっていないのに「頑張れ」って相当、寝食共に苦楽を共にした人でないと安易に使えない言葉だと思うのです。スポーツとかファンが言う程度ならいいですよ。でも良くお笑い芸人に「頑張れよ」と素人に言われて、「お前より頑張ってるわ」なんて言いますよね。それに頑張るのではなく、人から「頑張ったね」と過去形で使われたい言葉だと思うのが私の考えです。 後、平社員とか年次とかは別ではないでしょうか? 仮に飲みに言って(買い物でもいいですけれど) 「僕バイトなんで、僕平社員なんで、そんなこと言われても・・・」でお客様は「それなら仕方ないね」なんて言わないと思います。ならもっと仕事が出来、それなりに尊敬される立場の人間が対応すべきでしょう。仕事は比較的やりがいがあって辞める気がないのなら今は「試練」だと思ったらどうですか? ただIT業界だろうが、私の今在籍している会社も創立70年以上経ちますが、世の中は刻々と今も変化して、そんな急いで出世したとしてもいつまでその立場に入れるか?もしくは降格すらあります。 どっかの有名な前IT企業の会社の前社長が「生き急いだ」と言っていましたよね。 それと評価するのは上司かも知れませんが、根本は「お客様」です。給与は会社からではなく、お客様から頂いているのです。だから、あなたに自信があれば、お客様の立場になり、顧客の立場になれれば、もっと素晴らしい仕事をこなすことが出来ると思います。 以前、某大手コンビニチェーンの社長も「顧客のためにではなく、いかに顧客の立場にたてるかで明暗が分かれる」と言っていました。 私も同じ経験者です。3日寝ないで現場で仕事して本社戻って営業周り、企画書に事務まで。「やってられないよ!!」と思いましたが、今はそういう経験が少しは活かされていると思います。 ただ、本当に自信があって、このままだと後悔すると口に出すべきアピールはすべきですね。ただそのアピールに相手から問われた時、正確な回答が出来ますか? 割り切るより、もう一度、今の自分の仕事、周囲の方達の仕事を見つめてみては。それでも自分が正しいと思うのなら、私は後悔するのが嫌いなので言います。その時は腹くくりますけれど。 生意気言ってスミマセン。

silk-Rin
質問者

お礼

早いご回答を頂き、感謝致します。 >割り切るより、もう一度、今の自分の仕事、 >周囲の方達の仕事を見つめてみては。  →非常に響きました。   自分が甘かったなと思う部分をもう一度見つめなおしてみたいと   思います。 >ただそのアピールに相手から問われた時、正確な回答が出来ますか?  →これについてももう一度きちんと自分の中で整理し、   うまくアピールしたいと思います。私もやはり   言わないと後悔しそうなので! 本当に参考になりました。 ありがとうございます。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.2

燃え尽きですかね? いくつくらいの方なんでしょう? 20代ですか? 人生相談に乗ってくれる上の方はいないのでしょうか? 掲示板だとあなたの実力を客観的に見れないのでなかなか難しいところです。 マネージャー職が欲しいなら、そう言って、上司と相談の上、あなたが何をクリアしなければならないのかを明確にしたほうが良いでしょう。若い会社ならその辺はちゃんと機能していると思うのですけどね。 >しかし私の中では、上司へ昇進についてを >主張してもこれは周りが判断することなので、 >変わらないかなと思い。。。 そりゃあそうだけど、昇進を望むなら座して待つのではなく、目を見開いて努力すべきでは? マネージャーになりたいなら、ワーカーとは違う視点でモノを見なければならないし、小さい会社なら経営の視点も持つことも要求されるでしょう。 というのは、表の話で、昇進には政治や組織の仕組みの利用もかかわってきますので裏読みも必要です。 >昇進うんぬんではなく、自分の仕事に >どう取り組むか、が大事だと分かってはいるのですが 頑張らなくなると評価が減速しますから、昇進までは一服付くのは損ですけどね。 >会社に「うまいように使われている」気がして >最近はがんばるのがばかばかしくなってきます。 サラリーマンやってる以上、それは仕方のないことですよ。嫌なら自分でビジネスをやらないとダメです。 で、ビジネスに目が向くようになると、昇進の道が開けてきて独立は遠のくというマーフィーの法則が働くわけですが。

silk-Rin
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます! >いくつくらいの方なんでしょう? 20代ですか?  私は29歳です。  (今年30歳になります) >人生相談に乗ってくれる上の方はいないのでしょうか? >掲示板だとあなたの実力を客観的に見れないので >なかなか難しいところです  相談できる人はいるのですが、  第3者の方の意見がほしくなり投稿してました。  とはいえ、やはりおっしゃるとおり、難しいですよね。。  すいません。 >マネージャー職が欲しいなら、そう言って、上司と相談の上、 >あなたが何をクリアしなければならないのかを明確にしたほうが >良いでしょう。 >頑張らなくなると評価が減速しますから、昇進までは一服付くのは損ですけどね。  そうですよね、まずはそこから解決の糸口を  見出す方が先決かもしれないですよね!  近々mtgの機会を設けてもらおうと思ってます。 いろいろとご意見ありがとうございます! 具体的に動いていきたいと思います。 本当にありがとうございました

  • enkumic
  • ベストアンサー率31% (15/47)
回答No.1

アピールはすべきだと思います。 周りから見て「あいつにさせたい仕事」と、「本人がやりたい仕事」は必ずしも一致しません。 やりたい仕事があるなら言うべきです。 その意見を聞いた上で、あなたにその仕事を任せるか、あなたにその適性があるかどうか、それを判断するのはあくまで上ですが。 「あの仕事を実は本人はやりたがっている」という事を上が知らなければ、「あいつをあの仕事につかせてみようか」という案自体が出てきませんからね。 上は、仕事が回るように、自分の仕事がやりやすいように、下を見て、適当に解釈しているだけです。客観的に「あいつの適性はどうか」を真剣に考えてなどいません。 アピールしなければ伝わりませんよ。

silk-Rin
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >アピールはすべきだと思います。 >上は、仕事が回るように、自分の仕事がやりやすいように、 >下を見て、適当に解釈しているだけです。 >客観的に「あいつの適性はどうか」を真剣に考えてなどいません。 >アピールしなければ伝わりませんよ。  やってれば伝わるはず、見ててくれるはずという  考えでいました。でも甘かったですよね。  アピールする力もビジネスマンとして必要と痛感しました。 ご丁寧なご回答、本当にありがとうございます。

関連するQ&A