- 締切済み
仕事が続かない。働きたくない。
今年、40歳になります。 大学を卒業して、3年→4年弱→8年弱→2年弱と転々と勤務してきました。 そして、今年の1月から無職です。 仕事が続きません。 仕事は自分なりにこなしてきましたし、評価もいただき昇進もしました。 ただ、嫌になって簡単に辞めてしまうのです。 というか、新卒の頃からですが、働きたくないのです。 やりたいことも好きなことも何もありません。 いつか見つかるだろうと思っていましたが、とうとう見つけられませんでした。 ただの苦痛のかたまりでしかない労働を、これ以上、続けることが出来ません。 もう、どうしていいか分かりません。 この年齢では、もうマトモな転職は無理だと分かっています。 働かざる者、食うべからず、が原則だと思うので、もう死ぬしかないと思っています。 七輪と練炭も用意しました。 ただ、死ぬのはやはり大変です。 最後の手段を使う前に、何か、解決方法があるものかと載せてみました。
- みんなの回答 (172)
- 専門家の回答
みんなの回答
- masaki6826
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.64
- gekikaraou
- ベストアンサー率30% (27/89)
回答No.63
- masaki6826
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.62
- milksize1111
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.61
- milksize1111
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.60
- orenj
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.59
- esdrwa11
- ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.58
- 鳥越 清子(@tori_5921)
- ベストアンサー率36% (36/99)
回答No.57
- masaki6826
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.56
- masaki6826
- ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.55
お礼
ありがとうございます。 自分を犠牲にするってこと、確かに出来ないのかもしれません。 我慢が足りないんでしょうか…。 高橋歩さん、ちょっと調べてみましたが、なんかもう別世界の人です。 アクティブな方なんですね。 圧倒されそうです…。